ウリウリ|CBC賞、芝1200m走れるのか?まとめ
CBC賞はここのサイトを参考にします!!
管理人はいつもお世話になっています。
ウリウリニュース『ウリウリ好天を願うのみ』ー藤原英師『最低条件は良馬場』
「CBC賞・G3」(5日、中京)
安土城SをJRAタイレコードで制したウリウリが1日、栗東CWで最終追い切りを行った。タフな馬場状態をものともせず、快活な動きで併走先着を果たした。2つ目のタイトル奪取へ、視界良好だ。
降りしきる雨も何のその。5歳夏を迎え、心身ともにタフさを身につけたウリウリにとって、水分を含んだウッドチップはちょうどいい負荷となった。
ハロー(馬場清掃)明けの栗東CW。鮫島良(レースは岩田)を背に、5Fから進出を開始すると、先行するダノンルージュ(5歳500万下)をインからとらえ、軽く合図を送った程度でビュンと加速した。
5F67秒4-37秒9-11秒9。ゴール前で0秒1先着を果たした。鞍上は「いい動きだったと思います」と体調の良さを感じた様子。見守った藤原英師も「乗り手には“ある程度できているからな”と伝えた。あの動きなら問題はない」と納得の表情を浮かべた。
意外にもスプリント戦は今回が初めて。序盤のペースはがらっと変わるが、指揮官は「中京だから、そう速くならないと思って使う」と言い切る。スタート地点は緩やかな上り坂。直線も長く、坂も待ち構えるだけに、リズムを崩すことなく走れると確信している。
それでも、まだ問題はある。「左回りがどうか」と話すように、本質的には右回りがベター。力を要する中京の芝を含め、クリアすべき課題は少なくない。
だが、最後には「そのあたりはちゃんと計算している」と笑顔。JRA通算500勝にリーチをかける名トレーナーは、最後に一つだけ課題を挙げた。「最低条件は良(馬場)やな」。人事を尽くして天命を待つ。あとは好天を願うのみだ。
【CBC賞】ウリウリ重馬場なんのキレキレ11秒9 http://t.co/PdEVjt18JG #Yahooニュース
— 和徳 (@KacchanBecchan)2015年7月2日 2:22:22
【CBC賞】ウリウリ重馬場なんのキレキレ11秒9 http://t.co/1o8xdXdWQ4 708 http://t.co/isqXM10lEy
— たけけ (@afsjkfgry4)2015年7月2日 1:02:51
最速スポーツニュースお届け!【CBC賞】ウリウリ重馬場なんのキレキレ11秒9(サンケイスポーツ) http://t.co/bRnTq0BVNm #相互フォロー #RT拡散 してね♪ #黒猫と白猫どっちが好き?
— ジジ@相互フォロー (@kurojiji5)2015年7月2日 0:55:54
【CBC賞】ウリウリの爆発力!不良のCW直線ドカンッと11秒9 http://t.co/LuXiofiiab 4770 http://t.co/5IW5gAMjCg
— fafsegt6 (@rwqr5ffq2r53)2015年7月2日 0:27:19
RT @3rentan6ten: CBC賞 狙いの本命馬予想情報【ウリウリ コースレコードで優勝】【サドンストーム高松宮記念で4着】【ベルルミエール今度は53キロで】【ダンスディレクター強烈な末脚は魅力】【レッドオーヴァル良馬場開催なら注目】http://t.co/m…
— もず (@hatukoi_cider00)2015年7月1日 23:05:37
【CBC賞】ウリウリ好天を願うのみ (デイリースポーツ) http://t.co/IH2qcEM78P
— ニュース速報(スポーツ) (@ceek_sports)2015年7月1日 23:04:05
[その他] 【CBC賞】ウリウリの爆発力!不良のCW直線ドカンッと11秒9 (競馬) (スポニチ): 力強い動きでCWコースを追い切るウリウリ(左) Photo By スポニチ… http://t.co/12s6vQcToS
— CEEK.JP news 4 BOT (@CEEKJPnews4)2015年7月1日 20:49:35
【CBC賞】(栗東レポート)~ウリウリ http://t.co/DS3qFpd7jF
— 競馬info (@keiba_umainfo)2015年7月1日 19:30:04
RT @Umaya_Daily: 追い切りベスト3CBC賞1位 ベルカント2位 ウリウリ3位 ニンジャ
— 文京先輩@大学准教授 (@manbaken_bunkyo)2015年7月1日 13:30:46
ウリウリー2chSCの声
あれ余計だった
この馬は絶対武豊に合うと思うんだよなあ
何で乗せないんだろ
ウリウリ 55.5
サドンストーム 57.0
ジャストドゥイング 53.0
セイカプリコーン 53.0
タガノブルグ 54.0
ダンスディレクター 55.0
ドレッドノート 54.0
トーホウアマポーラ 55.0
ナリタスーパーワン 55.0
ニンジャ 54.0
フレイムヘイロー 55.0
ベステゲシェンク 55.0
ベルカント 54.0
ベルゲンクライ 55.0
ベルルミエール 53.0
ホウライアキコ 53.0
マコトナワラタナ 53.0
レオパルディナ 50.0
レオンビスティー 52.0
レッドオーヴァル 54.0
ワキノブレイブ 56.0
ウリウリ女子高生はまぁこんなもんだろ。
高松宮も出られたら買うつもりだったし
レッドは道悪ダメだからいらないだろ。
わーい、ウリンだよ!
んで実質トップハンデで人気する
こんなん買う奴っているのん?来たらごめんなさいの典型じゃん!
競馬ファンなら知っている、競馬劇場

コメント
コメントする