
「エリザベス女王杯・G1」(16日、京都)
今秋G1のトレンド“重賞未勝利馬”が、統一女王決定戦でも躍動した。好位のインをロスなく追走した3番人気のラキシスが、直線で早めに抜け出した1番人気のヌーヴォレコルトをゴール寸前で首差とらえ、重賞初勝利をG1で飾った。
道中はヌーヴォレコルトの後ろで折り合い、直線は鞍上のアクションに応えて力強い伸びを披露。昨年2着の雪辱を果たした。川田将雅騎手は「リズム良く追走できましたし、絶好のポジション。最後は届くだろうと、馬を信じて追いました。やっと、昨年のいいころの雰囲気を取り戻してくれましたね」と笑顔でうなずく。
これで今秋のG1はスプリンターズSのスノードラゴン、秋華賞のショウナンパンドラ、菊花賞のトーホウジャッカル、天皇賞・秋のスピルバーグ、そしてラキシスと、全て重賞未勝利馬が戴冠を果たす結果となっている。
ヌーヴォレコルトは秋華賞に続くG1での2着。3着は外から末脚を伸ばしたディアデラマドレで、昨年の覇者メイショウマンボは12着に完敗した。
2014年エリザベス女王杯結果
1着 ラキシス 川田将雅
2着 ヌーヴォレコルト 岩田康誠
3着 ディアデラマドレ 藤岡康太
まあ有名になりましたからね、重賞未勝利のG1勝利
スプリンターズS
スノードラゴン
秋華賞
ショウナンパンドラ
菊花賞
トーホウジャッカル
天皇賞(秋)
スピルバーグ
エリザベス女王杯
ラキシス
ツイッターの声
エリザベス女王杯、東スポさんで予想させていただいた◎◯▲の順で3連単的中ー!(^^) 自分でも驚いております。。笑
RT @keibalab: 【エリザベス女王杯(G1)】ヌーヴォレコルトは秋華賞に続いて、またもクビ差の2着惜敗。秋華賞馬ショウナンパンドラは6着、今回は好位でレースを進めたメイショウマンボは連覇ならず12着に終わりました。 http://t.co/lWAFfIcpbE #競…
第39回 エリザベス女王杯(GI) パドック 2014/11/16: http://t.co/ZmZnTfk1vI @YouTubeさんから面白すぎる。こんな棒読みのG1パドック解説初めて見た
エリザベス女王杯は三連複とワイド的中だけど、トリガミ。今は「当たりグセ」をつける事も大切と自分に言い聞かせる。オッズとのバランスが次回への課題。
エリザベス女王杯 結果 ◎ヌーヴォレコルト 2着 ○ラキシス 1着 △アロマティコ 8着 △ディアデラマドレ 3着 ▲メイショウマンボ 12着マンボは相当絞ったようですが、結果は残念でしたね好位置には着いてましたけどねぇ・・・
スプリンターズS スノードラゴン秋華賞 ショウナンパンドラ菊花賞 トーホウジャッカル天皇賞秋 スピルバーグエリザベス女王杯 ラキシスまさか重賞未勝利馬の流れがここまでくるとは…
RT @yukanfuji_keiba: エリザベス女王杯はラキシスがV。これで今秋のGⅠは重賞未勝利馬が5連勝となりました。マイルCSの出走予定馬で該当するのはサンライズメジャー、サンレイレーザー、フィエロ、レッドアリオンですね。
10着以下の駄馬を紐に選んだ俺が悪かった
母の雪辱とかいらねーんだよ
直前に大穴馬券買ってさらに墓穴を掘ったぜぇwww
偶然か必然か
で2番人気だったし
この馬ワンペースで走る馬だけにあそこ入れてたらいい勝負だったような。
まぁヌーヴォは岩田みたいなタイプは合ってるしわりとどこでも好走はしそう。
馬場造園課ががんばりすぎました。
実力最上位2頭の馬連買うだけで資産10倍
おいしすぎぃ!(^q^)
牝馬相手にすら走れなくなってる
レッドリヴェールも春から体重増えてないしもう終わってるかもしれない
まだまだ穴ジョッキーだな
毎週かなり儲けさせてもらっています汗)完璧でした
『管理人おすすめ無料予想サイト』無料会員・無料予想があるサイトです!!
フリーメール(ヤフーがお勧め)を用意するだけ
まだ無料会員になっていない人がいるの?元競馬ブックTM在籍
リアルサイトへ行く
かなり注目しています。競馬ファン向け
金馬のサイトへ行く
無料コンテンツがゲキアツ
地方競馬/中央競馬重賞も注目
スマートウィンのサイトへ行く
無料読み物が充実
高配当21
無料予想ファン必見
大川慶次郎
無料予想で的中期待度大
ファンファーレ
↑↑
こちらを参考にしています
管理人はもちろん、すべて無料会員になっています!!
そしていろいろなお宝を馬券をゲットしています。
(重賞秋華賞的中)