競馬ニュース・競馬データまとめ

競馬ニュースと競馬データのまとめです。競馬をたのしみながらいろいろな競馬データを更新したいと思います。

    タグ:スプリンターズS

    【2019年】スプリンターズS予想・データ

    keibayo

















    うまとみらいと…
    競馬ファンならぜひ欲しい情報がゲットできますよね。
    だから・・・無料会員がここまで美味しいとはwwww

    umatomi









    スプリンターズS予想・種牡馬データ

    種牡馬 着別度数 勝率 複勝率 単勝 複勝
    Speightstown 3- 1- 1- 4/ 9 33.30% 55.60% 95 125
    ハービンジャー 3- 2- 2- 9/16 18.80% 43.80% 285 131
    アドマイヤムーン 7-13- 6-52/78 9.00% 33.30% 28 70
    Scat Daddy 1- 0- 0- 2/ 3 33.30% 33.30% 113 50
    ロードカナロア 3- 0- 4-18/25 12.00% 28.00% 25 38
    ハーツクライ 4- 1- 2-19/26 15.40% 26.90% 213 87
    ショウナンカンプ 2- 7- 3-35/47 4.30% 25.50% 14 67
    ルーラーシップ 2- 0- 0- 6/ 8 25.00% 25.00% 57 27
    キングカメハメハ 1- 2- 1-16/20 5.00% 20.00% 28 43
    ディープインパクト 3- 1- 2-37/43 7.00% 14.00% 39 32
    ステイゴールド 0- 1- 1-19/21 0.00% 9.50% 0 30
    キングヘイロー 1- 0- 0-17/18 5.60% 5.60% 106 27



    スプリンターズS予想-騎手データ

    騎手 着別度数 勝率 複勝率 単勝 複勝
    松若風馬 1- 0- 1- 0/ 2 50.00% 100.00% 560 285
    ルメール 7- 1- 4-11/23 30.40% 52.20% 83 80
    川田将雅 3- 1- 0- 4/ 8 37.50% 50.00% 178 91
    藤岡佑介 1- 0- 2- 3/ 6 16.70% 50.00% 36 113
    武豊 2- 1- 2- 8/13 15.40% 38.50% 42 183
    岩田康誠 0- 4- 4-14/22 0.00% 36.40% 0 136
    福永祐一 1- 0- 2- 6/ 9 11.10% 33.30% 28 73
    酒井学 0- 1- 0- 2/ 3 0.00% 33.30% 0 106
    三浦皇成 5- 5- 7-41/58 8.60% 29.30% 58 81
    横山典弘 4- 6- 2-30/42 9.50% 28.60% 24 71
    丸山元気 1- 1- 5-23/30 3.30% 23.30% 8 128
    内田博幸 5- 5- 6-63/79 6.30% 20.30% 49 59
    幸英明 0- 0- 1- 5/ 6 0.00% 16.70% 0 50
    秋山真一 0- 0- 0- 1/ 1 0.00% 0.00% 0 0
    菱田裕二 0- 0- 0- 4/ 4 0.00% 0.00% 0 0
    浜中俊 0- 0- 0- 5/ 5 0.00% 0.00% 0 0


    スプリンターズSスピード指数

    1位 タワーオブロンドン
    2位 ダノンスマッシュ
    3位 レッツゴードンキ
    4位 セイウンコウセイ
    5位 リナーテ



    UMAチャンネル
    無料会員だったら激アツだった。
    まずはサイトから無料会員に。

    umach button3-4-u

    スプリンターズS予想|2019年|JRA共同会見まとめ

    kyodoukaiken














    ここの無料コンテンツ見たこと無いのか?
    だったら無料会員になってみろwwww
    高配当XXX

    kouhaitouxxx
















    ヤフーニュースより引用しました。

    【JRA】ミスターメロディ福永騎手「あくまでもチャレンジャー」/スプリンターズS共同会見

     ■ミスターメロディに騎乗予定の福永祐一騎手


    ――セントウルSを振り返ってください。

    福永 馬体に関して言えば、全体的に力がついています。力強さは調教の段階から感じていました。走り方は春とは多少違うかな、というのがあったので、それが競馬でどのように出るかな、とは思っていました。


    ――春とは走り方が変わった、とは具体的には?

    福永 操作性が高くなりました。乗る方としては楽になったのですが、その辺が競馬でどう出るかな?と思いました。(前走は)レースにいって最後の伸びが物足りなかったので、その辺は厩舎サイドに伝えてました。引き出しをたくさん持っている厩舎ですから、そこは踏まえて修正してくれていました。


     前回の最終追い切りも芝での追い切りでしたが、今回の走りはその時の走りと比べてもまた違っていました。そういった面でも上積みは感じるんで。レースでそれが反映できるように騎乗したいな、と思っています。


    ――実際にレースではいかがでしたか?

    福永 レースでのポジション、レース運びに関しては、戦前にイメージしていたとおりの競馬はある程度できました。直線での伸びが思っていたほどではなかったので、うーん、正直ちょっと負けすぎだな、というのが率直な感想ですね。もっと踏ん張って欲しかった、あのかたちであれば。


    ――春は前哨戦着外から高松宮記念で巻き返しました。春のGIへ向けての中間で変わったことはありましたか?

    福永 春の時は前哨戦の阪急杯でも状態は良かったです。直線で内からぶつけられるアクシデントはありましたけれど、幸い後遺症もなく、同じようないいコンディションで高松宮記念を迎えられました。人気はさほどなかったですけど十分勝てるチャンスがあると思って臨んだレースでしたし、やりたい競馬ができてそれに馬がよく応えてくれました。


     やはり右回りでも好走歴があるにはあるんですけど、うーん、どうしても左回りに良績が集中しているので。それは手前の関係が多分に影響しているんだと思うんですけど。調教でもそうなんですけど、右手前が得意な馬でずっと右手前で走ってしまうところがあります。やっぱり、今日なんかもそうですけど。やっぱりその辺がね、右回りで左回りほどの良積が残せない要因のひとつなのかな、という気はしていますけれどもね。


     その辺は前回の敗戦を踏まえて何とか修正できるようにレースにもっていきたいな、と思っています。


    ――今朝の追い切りに騎乗しての感想は?

    福永 休み明けの前回よりはいい動きだったと思います。上積みに関しては「あるな」と思いました。


    ――今回は中山コースで右回りです。作戦は?

    福永 前回のような、横綱というか好位からねじ伏せるようなかたちで本当は勝てるような馬になって欲しいな、という思いがあったんですけど。あのかたちでは右回りでは脚が溜まりにくいのがある程度わかりましたので。そこはちょっとうまく脚を溜められるように、ひと工夫をしないといけないのかな、と今のところは思っています。枠が発表されてから藤原調教師と一緒にレースをイメージしていくと思います。


    ――工夫をする、という腹積もりができたと言っていいでしょうか?

    福永 そうですね。前走の敗戦を無駄にしないためにも、いい方向に修正して大きなGIの舞台でいい結果を出せるように全力を尽くしたいな、と思っています。


    ――最後にひとこと。

    福永 春のスプリントチャンピオンとして迎える秋の大一番なんですけれども、前回の敗戦を見てもドンと迎え撃つ立場というよりはあくまでもチャレンジャーとしての立場で向かうべきだと思います。自分も馬もそういうつもりでスプリントチャンピオンを獲れるように、強い馬たちを相手にぶつかっていきたいと思います。


    【JRA】ディアンドル藤岡佑介騎手「十分チャンスはある」/スプリンターズS共同会見

     ■ディアンドルに騎乗予定の藤岡祐介騎手


    ――ディアンドルへの騎乗は二走前の葵S以来となります。葵Sでの感想は?

    藤岡 まず、追い切りに騎乗させてもらって非常にスピードがある馬だと感じました。レースに行っても立ち回りが上手でいいレースができました。センスのいい馬だな、と感じました。


    ――前走の北九州記念を見た印象は?

    藤岡 初めて古馬と走るレースだったので、どの程度通用するのかな、と思っていました。あまりスタートがよくない中でラストはしっかり脚を使っていましたし、改めて能力の高い馬だな、と思いました。


    ――この馬の良さは?

    藤岡 純粋に脚が速いということですね。坂路でもラストがすごく時計が出ますし、乗っていても本当に“速いな”という印象です。


    ――スプリンターの資質が高いということでしょうか?

    藤岡 そうですね。デビューからずっと1200mを使われているということもありますし。スピードは必要以上にムキになって走るところがない。走りに対してセンスの高い馬だと思います。


    ――母のグリューネワルトにも騎乗しています。母と似ていますか?

    藤岡 あまり似ているな、という印象はなかったです。早い時期から活躍できているのは血統なのかな、と思います。


    ――初のGI挑戦。メンバーを見ての感想は?

    藤岡 すごく実績のある馬たちが多いですね。昨年もこのレースでは3歳牝馬が上位にきていますし、十分チャンスのある馬だと思います。


    ――今週の追い切りには騎乗しますか?

    藤岡 いえ、それは厩舎のほうで。先週、ゲートの確認だけはさせていただきました。中間、練習もしていただいてます。春の時点で僕が乗った時も少し動くようなところがあった馬なので、スタートだけは気をつけなければと思ってレースをしました。改めてここで課題を修正できていると思うので、その辺はすごくいいと思います。


    ――先週の時点でゲートはいかがでしたか?

    藤岡 落ち着きは出ていますね。


    ――最後にひとこと。

    藤岡 勢いのある馬ですし、十分チャンスはあると思います。チャンスをいただいたのでしっかりいいレースをしたいと思います。応援してください。

    【JRA】アーモンドアイ鞍上ルメール「彼女はスーパーホースです」/安田記念共同会見

     GIレース5連勝中のアーモンドアイ(牝4・美浦・国枝栄)が、安田記念(GI・東京芝1600m)に向けてクリストフ・ルメール騎手を背にウッドチップコースで最終追い切りを行った。追い切り後、ルメール騎手と国枝調教師の共同記者会見が行われた。

    ■ルメール騎手
    (今朝の追い切りについて)
    「3頭で追い切りをしました。アーモンドアイは先週も追い切りをして、段々パワーアップしました。(今朝は)3頭で追い切りをしました。直線でいい加速がほしいと思っていました。今回はだいたいトップコンディションになりましたね」 (ジャパンCを勝った当時と比べて変わりない?) 「フットワークはちょっと良くなりました。スムースに伸びています。だから速い加速ができます」

    (4歳になって更に成長して良くなった?)
    「はい、良くなりました。今までもほとんどパーフェクトでした。GI5回連続勝って良かったです。ドバイから帰ってきて、また日本で大きな目標があります。今回は安田記念、マイルですごくいい挑戦です。彼女のコンディションはとても良いので、勝つ自信があります」

    (マイルは桜花賞以来となるが問題ない?)
    「全く問題ないと思います。ドバイ(ドバイターフ・G1)の1800mで、彼女はスピードを見せてくれました。道中ずっといい感じでした。直線では切れ味で先頭に立つことができました。結構楽に勝ちましたので、今回の府中の1600mは丁度良いコースだと思います」

    (良いパフォーマンスが見せられそう?)
    「はい、もちろん。彼女はスーパーホースですね。今までも素晴らしかった。まだ4歳でエンジンがありますね」

    (今回のメンバーについては?)
    「すごく良いメンバーですね。ダノンプレミアムが多分1番強い馬ですけど、モズアスコットは去年安田記念を勝ちました。ステルヴィオも(去年のマイルCSで)GIを勝ちました。もちろんすごく強いですね。でもアーモンドアイはジャパンCとドバイですごい能力を発揮しましたね。だから全く心配していません」

    (ライバルたちはアーモンドアイをマークしてくるが、自分のレースさえすれば大丈夫?) 「はい、自信を持って乗りたいですね。彼女はどこからでも行けます。前のポジションと後ろのポジション、どちらでも問題ないです。それはジョッキーにとってすごく良いですね。スタートによりますね。良いスタートをして冷静に走ったら、最後すごく良い脚を出すことができると思います」

    (スタートは気をつけたいと?)
    「はい、いつも気をつけますね。3歳の時はたまに少し出遅れました。ジャパンCとドバイですごく良いスタートをしましたので、ゲートの中でリラックスしたら、絶対良いスタートをすることができます」

    (ルメール騎手は久々の騎乗となるが、ここ1か月余りは長く感じた?)
    「そうです。馬に乗れなかったので、ちょっと残念でしたね。改めて競馬場で競走できるのはすごく嬉しいです。リフレッシュすることができました。また勝ち続けたいです。リーディングもちょっと出遅れましたけど、また頑張りたいです」

    (ファンにメッセージを)
    「今週の安田記念にはスーパーホースがいるので、安田記念はスーパーレースになりました。みんなレースを見てください。みんな楽しんでください。アーモンドアイを応援してください。ありがとうございます」

    ■国枝調教師
    (ウッドチップコースで3頭併せの最終追い切りについて)
    「ご覧のようにスムーズな反応を見せて、申し分ないと思います」

    (追い切り前にルメール騎手には何か指示を?)
    「先週は今週と同じメンバーでやっていて、馬なりという感じで楽に動いていました。今週は終い少し伸ばしてみるということでやりました」

    (いつものアーモンドアイ?)
    「そうですね、全く変わっていないのではないかと思います」

    (昨年の春と比較すると?)
    「やはり随分落ち着いているなと思います。走る時はしっかり走るのですが、それ以外のところでは随分落ち着いていますね」

    (精神面での成長が見られた?)
    「そうですね」

    (数多くの名馬が帰国初戦を落としてきたが、ドバイから日本に戻ってきての今回について) 「ドバイでも思ったより条件が良く快適に過ごせて、特に気になるところもなかったです。輸送などいろいろありましたが、それもうまくクリアしてくれたので、体調など状況的には何ら心配することはないと思います」

    (ここまで調整すべて思った通りに?)
    「そうですね、だいたいうまく行ったのではないかと思います」

    (桜花賞以来となるマイルだが、今のこの馬にとってこの距離は?)
    「東京は大きいコースですしね。1600は、十分こなせるのではないかなと思っていますよ」

    (レースについては何ら問題はない?)
    「競馬はいわゆるゲートから道中、そして終いとありますが、よほどのことがなければいけるのではないかと思っています」

    (ジャパンCでゲートで立ち上がる素振りを見せていたが?)
    「ドバイに行って、ゲートボーイの練習をして競馬もやって随分落ち着きましたし、こちらに帰っても駐立はやっています。万全とは言えないですけど、うまく対応できるのではないかなとは思っています」

    (普通にスタートを切れば結果は見えてくる?)
    「あまり大きなことは言えないですけど、普通に切ってそれで相手の動きを見て、ルメール騎手がうまく判断してくれれば大丈夫かなと思います」

    (今の東京コースは非常に速い時計がマークされているが?)
    「ちょっと速過ぎますし、競馬全体が少し早め早めに動いていきますので、やはりスタートが1番重要かなと思いますよね」

    (スピード勝負は問題ない?)
    「それは大丈夫だと思います」

    (他の馬たちはストップ・ザ・アーモンドアイで挑んでくるが?)
    「これまでの実績などいろいろ考えると十分対応できると思います。確かにメンバーは1つ上がっていますし、よりスピードのある馬が出てきていますから、油断はならないなと思っています」

    (ファンにメッセージを)
    「昨年良い競馬ができて、年度代表馬になれました。外国にも行って帰ってきて、その走りをまた日本でできるということで、期待に応えるように頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします」 (取材・文:佐々木祥恵)

    【JRA】セイウンコウセイ上原師「去年よりも良い感じ、良い結果を出せる」/スプリンターズS共同会見


    【JRA】セイウンコウセイ上原師「去年よりも良い感じ、良い結果を出せる」/スプリンターズS共同会見


    2017年の高松宮記念(GI)優勝馬のセイウンコウセイ(牡6・美浦・上原博之)が、ウッドチップコースで最終追い切りを行った。追い切りを終えて、同馬を管理する上原調教師が共同記者会見に臨んだ」


    (ウッドチップコース単走の最終追い切りについて)

    「レースの当該週ある程度ビシッと調教をした方が良い結果が出ていますので、ある程度ビシッとやるという指示で予定通り追い切りました」


    (動き、評価は?)

    「動きは去年に比べて良いのではないかと評価はしています」


    (手応えは掴んだ?)

    「GIですし、中山ではなかなか良い結果が出ていないので何とも言えないですけど、良い状態で出走できると思います」


    (今年は高松宮記念2着と復調、その後は過去2年とは違って6月下旬のCBC賞・3着からキーンランドC・6着という過程、この過程については?)

    「去年、一昨年と夏休みでリフレッシュした後、GI(スプリンターズS・18年12着・17年11着)にはぶっつけで臨みましたが、あまり結果が出なかったので、今年は夏休みでリフレッシュの後に1回札幌を使ってここに臨むという計画で来ました」


    (その効果は?)

    「そうですね、状態や馬体の感じが去年に比べて良いと思いますね」


    (高松宮記念とは違って、過去2年中山コースでのGIは結果が出ていないが?)

    「中山のレースの経験が少ないというのと、これは自分の分析ですけど、4コーナーを過ぎた後に急坂がありますので馬がそれにとまどって能力を発揮できなかったのかなとは思っています」


    (状態については衰えはない?)

    「そうですね。馬は大人になっていて、中山も何度か経験してきましたし、厩舎としても対策は取ってきました。去年よりも良い感じですし、良い結果を出せるのではないかと思っています」


    (過去2年とは違う結果を出せる?)

    「厩舎としてはそれを願って調整しています」


    (好位からもレースをしているが、ハナを切るのが1番良い?)

    「これまでは揉まれるのが苦手な馬だったので先行してもらいましたが、前走を見てもだいぶ大人になって馬込みに入ってもそれほど気にせず、能力を出せるような感じなので、枠順を見てジョッキーと相談しながら決めようと思っています」


    (理想の枠順は?)

    「できれば真ん中より内で、サッと先行できるような枠なら良いなと思っています」


    (3度目のスプリンターズS、ファンに向けてメッセージを)

    「なかなか秋のスプリントは良い結果が出ていませんが、GI馬ですし6歳ですけどまだまだ元気なので、ここでまた良いところをファンの方にも見てもらいたいなと思っています


    【JRA】タワーオブロンドン藤沢和雄師「競馬がとても上手」/スプリンターズS共同会見


     前哨戦のセントウルS(GII)を制したタワーオブロンドン(牡4・美浦・藤沢和雄)が、25日(水)にウッドチップコースで単走での追い切りを消化した。追い切りを終えて、藤沢調教師が共同記者会見に臨んだ。


    (圧巻だった前走を振り返って)

    「キーンランドC(GIII・2着)からの期間が短かったのですけど、休み明け2戦目でとても強い競馬でしたので驚いています」


    (スタートこそ速くはなかったが、道中の行きっぷり、外に出してからの伸び脚は素晴らしいものがあったが?)

    「1200mが3回目で、競馬がとても上手だったと思います」


    (1200mが3回目ということで、より対応できたということ?)

    「はい、そう思います」


    (札幌のキーンランドCを使って中1週で阪神のセントウルS、その後中2週で本番というローテーションについては?)

    「函館(函館SS・GIII・3着)の後は牧場に帰って休養していたのですけど、札幌の後はずっと厩舎にいましたし、レース間隔が短いですが、さほど稽古で速い時計を出すタイプの馬ではないので、間隔は詰まっていても元気は良いですし、大丈夫だと思います」


    (前走レコードで走っていますが、それでへこたれるような馬ではない?)

    「そうですね、稽古はそんなに速い時計を出していませんので、大丈夫だと思います」


    (今朝はウッドチップコースで単走だったが、騎乗した北村宏司騎手にどんな指示を?)

    「2度使っていて体はできていますので、速い時計はいらないという指示でした」


    (追い切りの評価は?)

    「前走も軽い調教だったのですが、今回も阪神に行って帰ってきた後ですし、歩様も良く息遣いも良いのですけど、休み明け2度使っていますので、そんなに速い調教ではなくて十分だと思います」


    (本番に向けて態勢はできた?)

    「そうですね。今度は地元で競馬ができますし、前走は上手に競馬をしてくれたので初めてのコースでも楽しみです」


    (中山コースも全く問題ない?)

    「難しいコースですけど、馬はハンドルききますし、乗り慣れた騎手なので大丈夫だと思います」


    (理想の枠順は?)

    「どの枠でもその都度、騎手が判断してくれると思います」


    (ある程度の位置につけていければ?)

    「そうですね。直線が短いですから、極端な競馬になることもあると思いますが、問題はないと思います」


    (相手関係は?)

    「札幌の時は58キロで走ったのですけど、今回は皆と同じ斤量で走れるので、上手に立ち回ってくれたらそんなに差はないかなと思っています」


    (藤沢厩舎でスプリンターズSというと22年前のタイキシャトルがいるが?)

    「タイキシャトルは素晴らしい馬でしたが、この馬は競馬が上手な馬で、1200mに関しても何回か使って慣れてきましたので、期待しています」


    (最後にファンに向けてアピールを)

    「前走は人気通りに走れて結果も良かったので安心しました。一生懸命頑張る馬なので、今回も応援してください」




    【JRA】ダノンスマッシュ川田騎手「いい状態で本番に向かえるのではないか」/スプリンターズS共同会見


    ■ダノンスマッシュに騎乗予定の川田将雅騎手


    ――前走のキーンランドCで初めてダノンスマッシュに騎乗しています。印象は?

    川田 ゲートを上手に出てくれて、その後は行く馬を行かせて、いいとは言えないかたちで競馬を進めていったのですが。4コーナーもだいぶ外に張り出されるかたちになりましたし、それでもしっかりと勝ちきってくれたというのはこの馬の能力だな、と感じました。


    ――この馬のストロングポイントは?

    川田 穏やかでしっかりと競馬を組み立てられるところが一番いいところなんじゃないかと思います。基本的にそんなにうるさい馬ではないので、穏やかにいろんなことをこなしてくれるのがいいな、と思います。


    ――今朝の追い切りに騎乗された感想は?

    川田 札幌の時より馬はだいぶしっかりしてきました。いい状態で本番に向かえるのではないか、と思います。


    ――今回、中山コースでの競馬になります。

    川田 特に心配しておりません。


    ――最後にひとこと。

    川田 キーンランド以降も順調に来れていることを感じましたし、いい状態で本番を迎えられると思います。強い馬もたくさんいますけれども、期待してもらえたらと思います。競馬の当日、楽しんでいただけたらな、と思います。





    こういうサイトの無料予想が激アツなんだよね。。。
    今なら限定無料会員募集中!!
    ドリーム万馬券

    もちろん今週のG1予想あります!!

    スプリンターズS予想|2019年|馬体診断まとめ(デイリー)

    ヤフーニュースの馬体診断をまとめています!!

    batai















    【競馬情報はここから無料ゲット】
    無料情報で万馬券-競馬レープロ、いつも感謝していますよw

    reporo













    button3-4-u






    ヤフーニュース(デイリースポーツ)より


    【スプリンターズSの馬体診断】タワーオブロンドン

     
     【タワーオブロンドン 評価A】 

     成長とともに背腰の甘さが解消。横に長く見せた体形も、全体的に丸みを増してきた。もともとの太い首差しに、鍛えてきた胸前の筋肉が追いつき、トモもパンパンに張った状態。かなりレベルアップしている。  

     体のラインをはっきりと見せて、肌質も申し分なし。激戦続きのダメージは一切感じられない。(馬サブロー美浦・佐野裕樹)  

     〈1週前追い切り診断〉 

     美浦坂路で4F59秒4-43秒3-14秒5(馬なり)。22日にも坂路で4F58秒8-13秒3と速い時計はマークしていないが、乗り込み自体は順調と言える。馬体も張った状態で好調キープ。

    【スプリンターズS馬体診断】ミスターメロディ

     
     【ミスターメロディ 評価A】 

     高松宮記念(1着)当時にも記したが、首回りの太さや正方形に近い馬体の形から、芝1200メートルは最適な条件だ。5カ月半ぶりだった前走のセントウルS(8着)では馬体に若干の余裕があったが、ひと叩きされたことで張りが出て、無駄肉もなく研ぎ澄まされている。  

     下腿(かたい)にはっきりと血管が浮き出ており、皮膚の薄さもうかがえ、100%に近い仕上がりと言えそうだ。500キロ近い大型馬が、馬体を小さく見せているのは状態の良さの証明で、顔つきに精悍(せいかん)さが増したのも好感が持てる。
    (馬サブロー栗東・竹原伸介)  

    〈1週前追い切り診断〉
     福永を背に栗東坂路で4F54秒2-38秒9-12秒5(馬なり)。気負うことなくスイスイと登坂。ゴール前も余力十分に上々の伸び脚を見せた。気配は上向いている。

    【スプリンターズS馬体診断】ダノンスマッシュ

     
     【ダノンスマッシュ 評価A】 

     高松宮記念(4着)の際には全体的に幼さの残る体つきでトモの筋肉が成長途上という印象だったが、全体的に筋肉量が増して体高も少し高くなり、大人の体つきになった。首回りが太く胴が短いので、典型的なスプリンターとしてほぼ完成したと思える。


     肩と前腕の境目が、くっきりと分かるぐらいに肩の筋肉が盛り上がっているのはいつも通りだが、高松宮記念当時に比べると馬体の張りは明らかに今回の方が上だ。季節の違いはあるが、毛ヅヤも雲泥の差。引き続き好調だ。(馬サブロー栗東・竹原伸介)


     〈1週前追い切り診断〉栗東坂路で4F52秒5-38秒1-12秒0(仕掛け)。全身を大きく使ってダイナミックに登坂。ゴール前も軽く伸ばした程度で抜群の反応を示した。気配は絶好。


    うまとみらいと…
    競馬ファンならぜひ欲しい情報がゲットできますよね。
    だから・・・無料会員がここまで美味しいとはwwww

    umatomi

    スプリンターズS・2018年予想・1番人気-ファインニードル徹底分析


    saikyou















    毎週200名が競馬でプラス収支を達成  
    有料情報と遜色ない予想が「無料」で見られる最新競馬サイト   
    【うまとみらいと】
    ↓無料情報の質と量に驚くでしょう↓
    https://miraito.collabo-n.com/



    スプリンターズS予想1番人気・ファインニードル

    fain



















    父-アドマイヤムーン
    母-ニードルクラフト
    母父-Mark of Esteem


    オーナー ゴルトフィン
    生産者- ダーレー・ジャパン・ファーム
    調教師- 高橋義忠調教師
    騎手- 川田将雅騎手


    中山競馬場成績
    16年 南総SH 芝1200m 3番人気11着
    17年 アクア 芝1200m 1番人気1着
    18年 スプリンターズS 6番人気12着


    父アドマイヤムーン産駒と騎手&調教師

    アドマイヤムーン産駒と川田将雅騎手
    15-12-14-53/94(16%-43%)

    重賞
    3-1-1-5/10(30%-50%)

    重賞勝利
    2018年 シルクロードS ファインニードル(4番人気1着)
    2018年 高松宮記念 ファインニードル(2番人気1着)
    2018年 セントウルS ファインニードル(1番人気1着)


    アドマイヤムーン産駒と高橋義忠調教師
    13-10-8-55/86(15%-36%)

    重賞勝利
    2018年 シルクロードS ファインニードル(4番人気1着)
    2018年 高松宮記念 ファインニードル(2番人気1着)
    2018年 セントウルS ファインニードル(1番人気1着)
    2017年 セントウルS ファインニードル(1番人気1着)


    川田将雅騎手と中山競馬場芝1200m(過去3年)
    1-0-0-4/5(20%-20%)

    重賞
    0-0-0-2/2(0%ー0%)


    高橋義忠調教師と中山競馬場芝1200m(過去3年)
    1-0-0-5/6(16%-16%)

    重賞
    0-0-0-1/1(0%ー0%)



    「コメント」
    恐らく1番人気になるだろう、ファインニードル。
    前走のパフォーマンスを見ると文句なく良いだろうね。

    中山競馬場でも一応勝利しているし
    無視できない存在。



    勝馬伝説の無料情報が熱い・・・
    無料情報だけで万馬券GETwwwww
    kachium
















    スプリンターズS予想|2017年|予想・データまとめ

    うまコラボ

    この的中はヤバ過ぎる…三連単が3回に1回的中する異次元の競馬データ
    予想家が発狂!プロ予想家を軽く超えた精度を実現する競馬指数が話題に
    わずか1分の予想で高配当を的中させる競馬指数(最高72万馬券を的中)


    300x250



    ヤフーニュースより
    スプリンターズS(G1、芝1200メートル、10月1日=中山)の前売りオッズが9月30日(午後6時現在)、JRAから発表された。

     単勝1番人気は昨年の覇者(8)レッドファルクスで3・8倍。以下(3)セイウンコウセイ6・3倍、(9)メラグラーナ6・3倍、(7)ダイアナヘイロー9・0倍と続く。馬連は10倍以下がなく、(3)(8)10・5倍が1番人気。馬単は(8)(3)15・8倍、3連複は(3)(8)(9)17・3倍、3連単は(8)(9)(3)60・3倍が、それぞれ1番人気の組み合わせ。
    スプリンターズS-種牡馬データ

    種牡馬 着別度数 勝率 複勝率 単勝 複勝
    Medaglia d'Oro 1- 0- 0- 0/ 1 100.00% 100.00% 1710 450
    Fastnet Rock 3- 0- 1- 5/ 9 33.30% 44.40% 77 92
    アドマイヤムーン 7- 9- 4-36/56 12.50% 35.70% 66 99
    キンシャサノキセキ 4- 7- 5-43/59 6.80% 27.10% 27 91
    ヨハネスブルグ 1- 2- 3-19/25 4.00% 24.00% 6 45
    アドマイヤコジーン 1- 3- 1-17/22 4.50% 22.70% 270 375
    スウェプトオーヴァーボード 4- 2- 1-24/31 12.90% 22.60% 121 55
    サクラバクシンオー 5- 5- 6-69/85 5.90% 18.80% 29 61
    メイショウボーラー 1- 1- 1-24/27 3.70% 11.10% 133 48
    キングヘイロー 2- 1- 0-27/30 6.70% 10.00% 77 34
    キングカメハメハ 2- 0- 0-19/21 9.50% 9.50% 104 25
    アルデバラン2 0- 0- 1-11/12 0.00% 8.30% 0 115



    スプリンターズS-騎手データ

    騎手 着別度数 勝率 複勝率 単勝 複勝
    戸崎圭太 12-11- 5-49/77 15.60% 36.40% 66 70
    横山典弘 11- 6- 5-36/58 19.00% 37.90% 79 95
    石橋脩 5- 3- 2-23/33 15.20% 30.30% 110 101
    M.デム 5- 1- 0- 7/13 38.50% 46.20% 193 92
    内田博幸 3- 6- 5-51/65 4.60% 21.50% 43 64
    三浦皇成 3- 3- 2-34/42 7.10% 19.00% 55 46
    大野拓弥 2- 4- 4-54/64 3.10% 15.60% 137 112
    勝浦正樹 2- 3- 2-30/37 5.40% 18.90% 50 117
    武豊 1- 1- 1- 6/ 9 11.10% 33.30% 64 120
    福永祐一 1- 1- 1- 4/ 7 14.30% 42.90% 37 60
    岩田康誠 0- 0- 3-17/20 0.00% 15.00% 0 75
    幸英明 0- 0- 1- 1/ 2 0.00% 50.00% 0 150
    西田雄一 0- 0- 0-19/19 0.00% 0.00% 0 0
    浜中俊 0- 0- 0- 5/ 5 0.00% 0.00% 0 0
    池添謙一 0- 0- 0- 5/ 5 0.00% 0.00% 0 0





    勝馬伝説の無料情報が熱い・・・
    無料情報だけで万馬券GETwwwww
    kachium















    このページのトップヘ