競馬ニュース・競馬データまとめ

競馬ニュースと競馬データのまとめです。競馬をたのしみながらいろいろな競馬データを更新したいと思います。

    タグ:桜花賞

    【2019年】桜花賞予想・データ

    keibayo

















    うまとみらいと…
    競馬ファンならぜひ欲しい情報がゲットできますよね。
    だから・・・無料会員がここまで美味しいとはwwww

    umatomi









    桜花賞予想・種牡馬データ

    種牡馬 着別度数 勝率 複勝率 単勝 複勝
    バゴ 2- 6- 0- 9/ 17 11.80% 47.10% 28 95
    マツリダゴッホ 1- 2- 5- 15/ 23 4.30% 34.80% 218 136
    ロードカナロア 10- 5- 2- 32/ 49 20.40% 34.70% 164 72
    ディープインパクト 30- 31- 29-181/271 11.10% 33.20% 55 69
    ヴィクトワールピサ 3- 6- 7- 34/ 50 6.00% 32.00% 321 108
    ハーツクライ 9- 8- 10- 76/103 8.70% 26.20% 43 61
    ダイワメジャー 10- 11- 12- 98/131 7.60% 25.20% 79 63
    キンシャサノキセキ 0- 4- 2- 19/ 25 0.00% 24.00% 0 81
    クロフネ 4- 1- 4- 29/ 38 10.50% 23.70% 62 53
    ハービンジャー 5- 7- 3- 53/ 68 7.40% 22.10% 36 61
    ワークフォース 2- 1- 2- 27/ 32 6.30% 15.60% 34 63
    ジャスタウェイ 0- 0- 1- 11/ 12 0.00% 8.30% 0 13
    Le Havre 0- 0- 0- 1/ 1 0.00% 0.00% 0 0


    桜花賞予想-騎手データ

    騎手 着別度数 勝率 複勝率 単勝 複勝
    ルメール 19- 9- 9- 27/ 64 29.70% 57.80% 99 85
    M.デム 14- 15- 10- 44/ 83 16.90% 47.00% 52 73
    川田将雅 14- 13- 14- 52/ 93 15.10% 44.10% 51 98
    福永祐一 14- 11- 14- 50/ 89 15.70% 43.80% 128 102
    和田竜二 12- 8- 6- 82/108 11.10% 24.10% 194 74
    武豊 5- 11- 5- 51/ 72 6.90% 29.20% 31 57
    岩田康誠 5- 5- 3- 49/ 62 8.10% 21.00% 46 65
    松若風馬 4- 2- 6- 66/ 78 5.10% 15.40% 51 56
    北村友一 3- 5- 8- 38/ 54 5.60% 29.60% 23 108
    坂井瑠星 3- 2- 2- 14/ 21 14.30% 33.30% 89 82
    松山弘平 2- 7- 5- 77/ 91 2.20% 15.40% 52 93
    古川吉洋 2- 2- 4- 25/ 33 6.10% 24.20% 1301 275
    秋山真一 2- 1- 5- 42/ 50 4.00% 16.00% 100 68
    石橋脩 2- 1- 0- 4/ 7 28.60% 42.90% 84 51
    丸山元気 1- 1- 0- 9/ 11 9.10% 18.20% 110 76
    戸崎圭太 0- 2- 5- 17/ 24 0.00% 29.20% 0 76
    三浦皇成 0- 0- 1- 2/ 3 0.00% 33.30% 0 66
    大野拓弥 0- 0- 0- 3/ 3 0.00% 0.00% 0 0


    桜花賞スピード指数

    1位 クロノジェネシス
    2位 ダノンファンタジー
    3位 ビーチサンバ
    4位 シェーングランツ
    5位 プールヴィル


    勝馬伝説の無料情報が熱い・・・
    無料情報だけで万馬券GETwwwww
    kachium
















    桜花賞予想|2019年|馬体診断まとめ(デイリー)

    ヤフーニュースの馬体診断をまとめています!!

    batai















    【競馬情報はここから無料ゲット】
    無料情報で万馬券-勝馬伝説、いつも感謝していますよw
    kachium















    ヤフーニュースより

    【桜花賞馬体診断】ダノンファンタジー
     
     【ダノンファンタジー 評価A】  

     間隔にかかわらず、筋肉が緩まずに皮膚の薄いシルエットをキープできるタイプ。今回はチューリップ賞から中4週ということもあり、より研ぎ澄まされて見える。うっすらとあばらを見せているあたりは前走時と同様だが、前後のバランスがさらに良化してきたのは確かな上積みと捉えて良さそうだ。頭が高くてトモが流れ気味のため、どうしても左後肢の爪は浮いているが、写真撮影は全て同様で問題はない。

     あとは、1週前追い切りで見せた力みだけが心配。出来が良過ぎるがゆえ、どうしてもその不安は多少残る。 (馬サブロー栗東・吉田順一)  

     〈1週前追い切り診断〉
    川田を背に栗東CWで6F78秒4-38秒4-12秒8(馬なり)。スピード感満点の走りで、最後まで素軽いフットワークを披露。ひと叩きしたことで毛ヅヤが良化し、馬体の張りもアップ。反動は全く見られず、状態はさらに上向いている。
    【桜花賞馬体診断】グランアレグリア

     
     【グランアレグリア 評価B】  

     昨年の朝日杯FS以来の出走。前回の1週前段階では適度にふっくらと映ったが今回は全体的に引き締まっており、細いくらいのつくり。首差しはいかにも牝馬らしくシャープだが、さらに研ぎ澄まされた印象を持つ。日差しの関係で筋肉の立体感が出ている分、張り自体は良く見せているが、明らかにシルエットはこれまでとは変わってきている。見た目に動ける態勢にはあるが、長距離輸送を挟んでのレースだけに、当日の気配はやはり注目だろう。 (馬サブロー美浦・石堂道生)  

    〈1週前追い切り診断〉
    杉原を背に美浦Wで5F69秒5-39秒7-13秒0(馬なり)。後ろからつつかせてプレッシャーをかけたが、折り合ったまま直線へ。馬体を並べても気負いはなく、最後まで余力を持って一直線に伸びた。順調に調整が進んでいる。

    【桜花賞馬体診断】クロノジェネシス

     
     【クロノジェネシス 評価B】

      頭が高く回転の速いピッチ走法だが、それでいて少しずつギアを上げて長く脚が使えるタイプ。2歳時は、トモがこぢんまりとして前が勝った手脚の長いシルエット。非力な印象を受けたが、胴が伸びたのか体高や長さのバランスが取れてきたのは成長と判断していいだろう。澄んだ目をしているが、実戦ではいい意味で負けん気の強さを発揮できるタイプ。オンとオフがはっきりしているのは、この馬の長所と言えそうだ。まだ良化の余地は残しているが、トモに丸みがあるのはゆったりとしたローテも奏功している。 (馬サブロー栗東・吉田順一)  

    〈1週前追い切り診断〉
    北村友を背に栗東CWで6F83秒3-38秒7-11秒8(馬なり)。ショージョーダ(4歳500万下)を0秒8追走して併入。一杯に追われる相手を圧倒した。程良いテンションを保っており、キビキビとしたフットワークも好印象。

    【桜花賞馬体診断】プールヴィル

     
     【プールヴィル 評価B】

      
     2歳時からキ甲(※1)が抜けていたが、丸みがあったトモに比べると首差し~肩~前腕にかけては物足りなさが残った。ただ前走時はそのあたりが解消。これは成長と言っていいだろう。今回は間隔が詰まって中3週での実戦となるが、前腕のボリュームが増してきたのは驚きの一語だ。ここにきての上昇度は計り知れずA評価も考えたが、多少臀部(でんぶ)の膨らみが落ちて前が勝った感じに映る点は割り引きか。つなぎが短めだが、クッション性があるためマイルは守備範囲。B評価が妥当だろう。

      (※1)「キ甲」とは首と背の境の膨らんでいる部分。幼いうちは目立たないが、成長すると隆起してきてよく分かるようになる。この部分が隆起してよく見えるようになることを「キ甲が抜ける」と表現される。

     (馬サブロー栗東・吉田順一)

      
    〈1週前追い切り診断〉
     栗東坂路で4F53秒1-38秒7-12秒3(馬なり)。キービジュアル(3歳未勝利)に半馬身遅れたが、最後までしっかりと集中したいい走りだった。好気配。

    【桜花賞馬体診断】ビーチサンバ

     
     【ビーチサンバ 評価B】

      
     クロフネ産駒らしく骨格がしっかりとしていてパワーを感じさせるが、その割に脚が細い印象を受ける。多少アンバランスな面は否めないが、2歳時よりは胴に厚みが出て全体のバランスが良化している点は前向きに捉えたい。つなぎから爪の角度は適性で、フットワークが滑らかな点は評価すべきだろう。数字ほどは切れる印象はなく、長くいい脚が使えるタイプ。よどみのない流れになるマイルは歓迎で、適度に上がりがかかれば時計が速くなるにも対応は可能だ。目つきも穏やかで、いい仕上げで挑めそうだ。

     (馬サブロー栗東・吉田順一)

      
     〈1週前追い切り診断〉
    福永を背に栗東CWで6F83秒9-38秒3-11秒8(G一杯)。スーパーフェザー(4歳1000万下)を0秒4追走して半馬身先着。メリハリを利かせた内容から、ラストは重心を低く構えて鋭く伸びた。前走からの成長を感じる。





    うまとみらいと…
    競馬ファンならぜひ欲しい情報がゲットできますよね。
    だから・・・無料会員がここまで美味しいとはwwww

    umatomi

    桜花賞予想|2018年|予想・データ

    keibayo

















    競馬情報が毎日熱いwww
    無料情報毎日更新・・・
    誰でも無料・フリーメールで予想をゲットしましょう

    jyonetu2













    ヤフーニュースより
    ラッキーライラック1・9倍、断然1番人気/桜花賞

     桜花賞(G1、芝1600メートル、8日=阪神)の前日オッズが7日(午後6時現在)、JRAから発表された。

     単勝は(1)ラッキーライラックが1・9倍で断然の1番人気。(13)アーモンドアイ4・0倍、(9)リリーノーブル8・1倍が続く。10倍以下はこの3頭だけ。

     馬連は(1)(13)5・0倍に、(1)(9)6・9倍が続く。馬単も同じ組み合わせで(1)(13)7・5倍、(1)(9)7・8倍が1、2番人気。3連単はこの3頭の(1)(13)(9)25・4倍が1番人気だ。

    ヤフーニュース中 日刊スポーツ


    桜花賞-種牡馬データ

    種牡馬 着別度数 勝率 複勝率 単勝 複勝
    ロードカナロア 5- 3- 0- 7/ 15 33.30% 53.30% 400 111
    ヴィクトワールピサ 2- 7- 6- 26/ 41 4.90% 36.60% 20 75
    ディープインパクト 31- 33- 28-181/273 11.40% 33.70% 56 76
    ルーラーシップ 0- 4- 3- 15/ 22 0.00% 31.80% 0 84
    オルフェーヴル 2- 1- 1- 9/ 13 15.40% 30.80% 45 45
    ダイワメジャー 10- 12- 15- 91/128 7.80% 28.90% 76 80
    キングカメハメハ 10- 7- 11- 86/114 8.80% 24.60% 101 64
    ステイゴールド 8- 5- 7- 65/ 85 9.40% 23.50% 75 116
    マンハッタンカフェ 3- 5- 5- 47/ 60 5.00% 21.70% 48 67
    ストロングリターン 0- 0- 0- 1/ 1 0.00% 0.00% 0 0


    桜花賞-騎手データ

    騎手 着別度数 勝率 複勝率 単勝 複勝
    ルメール 14- 12- 7- 28/ 61 23.00% 54.10% 80 93
    M.デム 20- 15- 6- 41/ 82 24.40% 50.00% 90 80
    石橋脩 2- 0- 0- 2/ 4 50.00% 50.00% 147 62
    川田将雅 12- 11- 15- 51/ 89 13.50% 42.70% 41 102
    福永祐一 13- 6- 12- 46/ 77 16.90% 40.30% 128 97
    戸崎圭太 0- 5- 4- 14/ 23 0.00% 39.10% 0 137
    浜中俊 13- 5- 7- 46/ 71 18.30% 35.20% 182 90
    柴田善臣 0- 0- 1- 2/ 3 0.00% 33.30% 0 50
    武豊 7- 12- 6- 51/ 76 9.20% 32.90% 60 73
    池添謙一 5- 12- 5- 63/ 85 5.90% 25.90% 91 67
    和田竜二 6- 9- 7- 80/102 5.90% 21.60% 146 72
    岩田康誠 4- 4- 5- 48/ 61 6.60% 21.30% 47 42
    藤岡佑介 2- 3- 4- 36/ 45 4.40% 20.00% 90 70
    北村友一 2- 2- 3- 33/ 40 5.00% 17.50% 26 51
    秋山真一 4- 1- 2- 43/ 50 8.00% 14.00% 87 48
    松山弘平 2- 3- 6- 79/ 90 2.20% 12.20% 34 72
    藤岡康太 0- 2- 2- 50/ 54 0.00% 7.40% 0 37
    大野拓弥 0- 0- 0- 2/ 2 0.00% 0.00% 0 0



    勝馬伝説の無料情報が熱い・・・
    無料情報だけで万馬券GETwwwww
    kachium
















    阪神牝馬S予想|2018年|予想・データ

    keibayo

















    競馬情報が毎日熱いwww
    無料情報毎日更新・・・
    誰でも無料・フリーメールで予想をゲットしましょう

    jyonetu2













    ヤフーニュースより
    【阪神牝馬S】鋭い反応ソウルスターリング

     4カ月半ぶりの実戦となるソウルスターリングはWコースで3頭併せ。僚馬2頭を5馬身ほど追走して直線は最内へ。ルメール騎手の合図に素早く反応して5ハロン66秒8、3ハロン37秒0-12秒6を馬なりでマーク。2頭にクビ差先着と、貫禄の違いを見せつけた。

     「いつも動きはいいけど、けさの動きもすごく良かったよ」とルメール騎手は好感触を伝える。「今回は距離が1600メートル、短い方が乗りやすいよ。道中、リラックスして走れれば、またGIホースになれる能力はあるんだから」と力を込めた。

    ヤフーニュース中 サンスポ


    阪神牝馬S-種牡馬データ

    種牡馬 着別度数 勝率 複勝率 単勝 複勝
    ロードカナロア 5- 3- 0- 7/ 15 33.30% 53.30% 400 111
    ヴィクトワールピサ 2- 7- 6- 26/ 41 4.90% 36.60% 20 75
    ディープインパクト 31- 33- 28-181/273 11.40% 33.70% 56 76
    ルーラーシップ 0- 4- 3- 15/ 22 0.00% 31.80% 0 84
    オルフェーヴル 2- 1- 1- 9/ 13 15.40% 30.80% 45 45
    ダイワメジャー 10- 12- 15- 91/128 7.80% 28.90% 76 80
    キングカメハメハ 10- 7- 11- 86/114 8.80% 24.60% 101 64
    ステイゴールド 8- 5- 7- 65/ 85 9.40% 23.50% 75 116
    マンハッタンカフェ 3- 5- 5- 47/ 60 5.00% 21.70% 48 67
    ストロングリターン 0- 0- 0- 1/ 1 0.00% 0.00% 0 0


    阪神牝馬S-騎手データ

    騎手 着別度数 勝率 複勝率 単勝 複勝
    M.デム 20- 15- 6- 41/ 82 24.40% 50.00% 90 80
    ルメール 14- 12- 7- 28/ 61 23.00% 54.10% 80 93
    福永祐一 13- 6- 12- 46/ 77 16.90% 40.30% 128 97
    浜中俊 13- 5- 7- 46/ 71 18.30% 35.20% 182 90
    川田将雅 12- 11- 15- 51/ 89 13.50% 42.70% 41 102
    武豊 7- 12- 6- 51/ 76 9.20% 32.90% 60 73
    和田竜二 6- 9- 7- 80/102 5.90% 21.60% 146 72
    池添謙一 5- 12- 5- 63/ 85 5.90% 25.90% 91 67
    岩田康誠 4- 4- 5- 48/ 61 6.60% 21.30% 47 42
    秋山真一 4- 1- 2- 43/ 50 8.00% 14.00% 87 48
    松山弘平 2- 3- 6- 79/ 90 2.20% 12.20% 34 72
    藤岡佑介 2- 3- 4- 36/ 45 4.40% 20.00% 90 70
    北村友一 2- 2- 3- 33/ 40 5.00% 17.50% 26 51
    石橋脩 2- 0- 0- 2/ 4 50.00% 50.00% 147 62
    戸崎圭太 0- 5- 4- 14/ 23 0.00% 39.10% 0 137
    藤岡康太 0- 2- 2- 50/ 54 0.00% 7.40% 0 37
    柴田善臣 0- 0- 1- 2/ 3 0.00% 33.30% 0 50
    大野拓弥 0- 0- 0- 2/ 2 0.00% 0.00% 0 0



    勝馬伝説の無料情報が熱い・・・
    無料情報だけで万馬券GETwwwww
    kachium
















    桜花賞予想|2018年|共同会見まとめ


    kyodoukaiken















    うまコラボ

    この的中はヤバ過ぎる…三連単が3回に1回的中する異次元の競馬データ
    予想家が発狂!プロ予想家を軽く超えた精度を実現する競馬指数が話題に
    わずか1分の予想で高配当を的中させる競馬指数(最高72万馬券を的中)





    『ヤフーニュースより引用』

    ラッキーライラック松永幹師「すごくワクワクしています」/桜花賞共同会見

    ■ラッキーライラックを管理する松永幹夫調教師

    ――前走のチューリップ賞を振り返ってください
    松永 前哨戦としては良かったかなと思います。

    ――どのあたりが良かったですか?
     
    松永 勝ったことですけど、ただ前走はちょっと恵まれました。相手ではなく、レースに恵まれた感じがします。

    ――これまでとは違うレースぶりに見えましたが、そのあたりは?
     
    松永 少頭数で3番手につけて、そのままなだれ込んだという感じでした。ちょっと楽といったら怒られるけれど、うまくいったレースでしたね。

    ――改めてラッキーライラックの強さを感じられた一戦でしたが、松永調教師から見るとそうとも言えない、と。
     
    松永 はい、そうですね。

    ――前走はプラス10キロでしたが、そのあたりは?
     
    松永 成長分ですね。(放牧先から)戻ってきたときはプラス20キロくらいありましたので。そう考えたらちょうどよかったと思います。


    ――桜花賞に向けての調整について伺います。追い切りはいかがですか?
     
    松永 相変わらずいい動きで、今朝もいい動きでしたね。


    ――松永調教師からご覧になってラッキーライラックの魅力は?
     
    松永 フットワークがいいですね。500キロ近い馬ですが、それでいて小脚が使えるというか、切れ味がある馬だなと思いますね。


    ――父のオルフェーヴルは破天荒なイメージがありますが、ラッキーライラックはいかがですか?
     
    松永 そのあたりはあまり感じません。そんなに手こずることはないですね。


    ――普段の性格はいかがですか?
     
    松永 普段から落ち着きがあるので、無駄な力は使わないところがいいのかなと思います。


    ――相手関係は?
     
    松永 対戦していない中にも強い馬はいますし、それぞれがトライアルを使ってさらに調子をあげてきていると思うので決して楽ではないと思います。力を出し切って欲しいと思いますね。


    ――無敗というのも注目されますが?
     
    松永 それはあまり考えないですね。この馬の力を出し切って欲しいです。


    ――プレッシャーや緊張はありますか?
     
    松永 はい、それはありますね。なかなかこういう経験がないのですごく不思議ですし、追われるということは結構大変だなと思います。


    ――松永厩舎というとレッドディザイアという強い牝馬がいましたが、比較は?
     
    松永 レッドディザイアは年明けからデビューしてだんだん力をつけていって、オークスや秋華賞のころは本当に強い馬になっていたんですけど。ラッキーライラックは比較的最初から力を出してくれて。2歳女王にもなりましたしね。タイプ的には違うけど、ラッキーライラックも昨日が誕生日だったので、これから良くなってくれるんじゃないかなと思います。


    ――石橋騎手との関係はどう思っていますか?
     
    松永 非常にふたりのリズムが合っているし、男前と可愛い馬でいいんじゃないですかね(笑)。


    ――いよいよ桜花賞です。ファンの方へメッセージを。
     松永 やっとGIレースが始まることにすごくワクワクしています。主役というか、いい状態で桜花賞を迎えられるというのは本当に楽しみです。力を出し切っていい結果になるように頑張りたいと思います。

    (取材・文:花岡貴子)

    石橋騎手「ラッキーライラックの力を見せられるように」/桜花賞共同会見


    今年初戦のチューリップ賞(GII)を危なげなく勝利した2歳女王のラッキーライラック(牝3・栗東・松永幹夫)。デビュー戦からすべて手綱を取ってきた石橋脩騎手が、美浦トレーニングセンターで共同記者会見に臨んだ。

    (前走のチューリップ賞を振り返って)
    「今年の初戦ということで、どう変わったかをチェックしたかったですし、いろいろ確認したいこともありましたが、難しいことを考えることなくスムーズに走れましたし、何も問題なかったです」


    (阪神JFよりも前で競馬をして突き放すという内容だったが?)
    「スタートは元々良い馬でしたし、あのような形も考えていましたから、ああなった時は先行してもいいなとは思っていました」


    (どんなレースもできる?)
    「競馬は上手な馬ですし、どんな競馬もできると思います」


    (この馬の長所は?)
    「身体能力が高いところです。新馬戦から特に手を煩わせることはなかったですし、良くしつけもされています。馬自身の性格も良いです」


    (阪神の外回りも2度経験していて、特に注文もない?)
    「特に考えたことはないです」


    (あとはレースを迎えるだけ?)
    「そうですね」


    (大本命の馬で大一番を迎える心境は?)
    「この馬に関しては一戦一戦しっかり良い結果を出せるように緊張感を持ってやっていますので、もちろん舞台は大きくなりますけれども、やることをやるだけだと思います」


    (あくまでもこの馬の力を出し切れば良い?)
    「はい、その通りです」


    (桜花賞で気を付けたい点は?)
    「特にないです」


    (ラッキーライラックの力を信じて?)
    「はい、信じています」


    (最後にファンに向けてメッセージを)
    「ラッキーライラックの力を見せられるよう頑張りたいと思います」


    (取材・文:佐々木祥恵)

    アーモンドアイ鞍上ルメール「阪神の外回りは彼女にちょうど良い」/桜花賞共同会見


    昨年10月に2戦目で初勝利を挙げ、年明け1月には休み明けの昇級初戦となるシンザン記念(GIII)で、牡馬相手に豪快な差し切り勝ちを演じたアーモンドアイ(牝3・美浦・国枝栄)。レースでも騎乗するクリストフ・ルメール騎手が騎乗し、霧の中、ウッドチップコースで最終追い切りを消化した。追い切り後、国枝調教師とルメール騎手の共同記者会見が行われた。

    ■国枝調教師

    (衝撃的な勝ち方だった前走のシンザン記念を振り返って)
    「調教でも終い良い脚をしていました。ただ男馬相手ですし、いきなりクラスが上がって重賞ということでどうかなとは思っていたのですけど、終いしっかり脚を使ってくれて良かったと思います」


    (昇級戦で初めての遠征、それだけ能力がある?)
    「そうですね。やはり最後の伸びは、能力がないとなかなかできないので、能力はあると思います」


    (レース後、桜花賞直行となったが?)
    「あれだけのパフォーマンスをしてくれましたし、女馬ですから。あまり追い詰めなくても、同じだけ走れればいいという感じですし、シンザン記念も休み明けで走れたので、桜花賞直行でいいだろうということになりました」


    (前走から3か月、ここまでの調整過程は?)
    「放牧に出て、前回と同じように少し早めに持ってきて、桜花賞に向けて調整を進めてきました。特に気になるところもなく、順調に来ています」


    (普段は手のかからないタイプ?)
    「大人しいですし、あまり強情でもないので良いですね」


    (今朝の追い切りはどのような内容で?)
    「前に2頭行かせておいて、終いだけ少し前を交わすような指示でいきました」


    (濃い霧の中だったが?)
    「スタンドからは見えないので、内ラチから馬場の近くで見ていました。見えるのは馬場に入るところや最後の一瞬でしたけど、そこは一応確認できました。良かったですよ」


    (追い切り後、ルメール騎手とはどのような話を?)
    「彼もすごくハッピーでね、本当に良い動きだと納得してくれたので、良かったと思います」


    (レースが楽しみに?)
    「本命馬を目標にしてという感じになると思うので、レースはしやすいでしょう」


    (阪神外回りの長い直線も合っている?)
    「阪神の1600は本当に競馬がしやすいですし、十分能力を発揮できるのではないかなと思います」


    (アパパネの桜花賞と比べて手応えは?)
    「タイプは違いますし、アパパネの場合は2歳のチャンピオンにもなっていましたからね。そういう意味では今回は挑戦する側ですから、気楽ですけどね」


    (最後にファンにメッセージを)
    「順調に来ましたので、当日落ち着いて競馬に臨めれば良い結果になると思います。よろしくお願いします」


    ■ルメール騎手

    (今日の追い切りについて)
    「すごく良かったです。馬がすごく良い状態です。今日は良く伸びましたし、時計も出ました。だから今週は楽しみです」


    (この馬のセールスポイントは?)
    「メイクデビュー(2着)からもちろん良かったですが、経験を積みました。重賞を勝った時のラスト150mは素晴らしかったですね。彼女は瞬発力が強いです。エンジンがかかるのに少し時間がかかりますけど、最後トップギアですごい脚を使っていましたし、GIでチャンスはあると思います」


    (エンジンのかかりが遅くても阪神コースなら大丈夫?)
    「はい、やれそうです。右回りで勝ったことありますし、阪神の外回りは広いコースなので、彼女にちょうど良いと思います。トビが大きいので、広い競馬場で良い脚を使えます。もちろん自信はありますね」


    (枠順の希望は?)
    「真ん中がちょうど良いポジションだと思います。内枠でペースが遅くなったら、ちょっと大変になるかもしれません。真ん中なら大外に行けますし、長い脚を使えます。だから真ん中の枠がほしいです」


    (できれば真ん中の枠から、最後の直線は外に出して?)
    「そうです。トビが大きいですし、外に出した方が良いと思います」


    (ライバルは?)
    「ラッキーライラックが1番強い牝馬です。できればその馬をマークしたいです。ラッキーライラックの阪神JFはすごかったですね。チャンピオンホースです。できれば彼女の後ろで乗りたいです」


    (後ろにつけて最後は交わす?)
    「もちろん(笑)。はい、できれば」


    (昨年のソウルスターリング、一昨年のメジャーエンブレムと桜花賞は残念だったが、今年こそはという思いがある?)
    「まだ桜花賞勝ったことないです。去年と一昨年は大きなチャンスがありました。今年も大きなチャンスがありますけど、1番人気ではないです。でも自信があります。メイクデビューの時からアーモンドアイでクラシックに乗りたいと思っていました。段々彼女は良くなって、桜花賞でトップコンディションになりました。だから勝てると思います」


    (最後にファンにメッセージを)
    「皆さま、こんにちは。桜花賞は最初のクラシックです。皆そのレースを勝ちたいです。アーモンドアイは大きなチャンスがありますので、応援してください。よろしくお願いします」


    (取材・文:佐々木祥恵)

    ハーレムライン大野騎手「競馬モードに入ってきている」/桜花賞共同会見


    アネモネS(OP)に優勝して桜花賞(GI・阪神芝1600m)に出走するハーレムライン(牝3・美浦・田中清隆)。大野拓弥騎手が手綱を取り坂路で最終追い切りを消化した。追い切り後、大野騎手と管理する田中調教師の共同記者会見が行われた。


    ■大野騎手

    (前走のアネモネSを振り返って)
    「スタートもうまく決まりましたし、正攻法の競馬で力強い走りをしてくれました」


    (今年に入って3連勝、ここのところ変わってきた点、成長してきた点は?)
    「逞しくなってきているかなと思います。力強さも出てきました」


    (好位2、3番手という競馬が多いが、スタートは上手?)
    「上手ですね」


    (すぐに好位につけて流れに乗れるタイプ?)
    「そうですね」


    (乗り手としてはレースがしやすい?)
    「そうですね、展開に合わせてどんな競馬もできるのではないかと思います」


    (それ以外のこの馬の長所は?)
    「操縦性ですね」


    (乗り手の思ったようにレースをしてくれるタイプ?)
    「そうですね、はい」


    (中間の調整過程については?)
    「先週、今週と追い切りに乗せてもらって、仕上がったなという感じで、状態の良さも感じています」


    (今朝の坂路での追い切りについて)
    「53、4秒で上がってきてくれという指示で、1週前よりピリッとして競馬モードに入ってきているのではないかと思いました」


    (大一番に向けて十分に仕上がった?)
    「そうですね、十分に仕上がりました」


    (初コースとなる阪神については?)
    「そればかりはわからないですけど、福島にも行っていますし、そういう意味では輸送も大丈夫かなと思っています。癖のある馬ではないので、阪神コースも大丈夫だと思います」


    (直線の長いコースだが、乗り方については?)
    「枠順や他のメンバーがどこに入ったのかなどいろいろありますので、そこから考えたいと思います」


    (希望の枠順は?)
    「極端な枠でなければいいかなと思います」


    (強いメンバーとの一戦となるが、マークする相手は?)
    「自分の競馬をするだけです」


    (レースがしやすいタイプというのは大きい?)
    「周りを見ながら競馬ができるのが良いところだと思います」


    (長い直線、長く脚を使えるタイプ?)
    「結構渋太い馬なので、長く脚を使ってくれますね」


    (今回十分やれるという感触は?)
    「初めて対戦する馬がほとんどでわからないのですけど、本当に順調に来ていますので、その中でどれだけやれるか楽しみです」


    (最後にファンにメッセージを)
    「毎回一生懸命走ってくれる馬なので、今回も頑張ってくれると思います。応援よろしくお願いします」


    ■田中調教師

    (3連勝で桜花賞に向かうが、この3連勝については?)
    「自分の競馬ができるようになって、勝つことができたと思いますよ」


    (自分の競馬、この馬らしさというのはどのあたり?)
    「速い脚はないのですが、先行して抜け出すというところです」


    (以前より変わった点、成長してきた点は?)
    「競馬に集中できた点は大きいと思います」


    (大野騎手が「スタートが良くてすぐに好位につけられる点は大きい」と話していたが?)
    「一線級とまだ戦ったことはないので、そう簡単にはいかないと思います」


    (今年の3歳牝馬の評価と、桜花賞への手応えは?)
    「上位の馬は、皆強いですよ。(この馬は)今年これで4戦目と使い詰めで来ているので、調整の点では少し不安はありますけどね」


    (今年3戦、前走から中3週ということを考慮した調整を?)
    「そうですね、長距離輸送もありますし、あまり負荷をかけないように考慮して作ってきました」


    (坂路で54秒3の終い12秒7という時計をマークした今朝の追い切りについて)
    「53、4秒くらいの時計でという指示でしたが、変わりなく来てはいます」


    (順調に力の出せる状態に?)
    「あると思います」


    (阪神の外回りコースについては?)
    「今までのような競馬はできないと思いますので、ある程度の好位でなだれこめればなと。そういう競馬になると思います」


    (7年前に2着だったホエールキャプチャの悔しさを晴らすチャンス?)
    「出るからにはチャンスはありますけど、あの時とはまた違うと思いますよ」


    (とは言っても楽しみも感じている?)
    「出るからにはね、チャンスはありますけどね」


    (希望の枠順は?)
    「特にないです」


    (いつものように好スタートを切って流れに乗る競馬で?)
    「はい、そうです」


    (最後にファンに向けてメッセージを)
    「GIですしメンバーが強いので、自分の競馬ができればいいなと思っています」


    (取材・文:佐々木祥恵)

    プリモシーン木村師「いつも良い競馬をしてくれる」/桜花賞共同会見

    フェアリーS(GIII)に勝って桜花賞(GI・阪神芝1600m)に臨むプリモシーン(牝3・美浦・木村哲也)。今朝は霧の中、ウッドチップコースで併せ馬の追い切りを消化。管理する木村調教師が、共同記者会見に臨んだ。

    (強い勝ちっぷりだった前走のフェアリーSを振り返って)
    「本当に強い勝ち方だったなと思います」


    (この馬の長所は?)
    「いつもちゃんと良い競馬をしてくれるところが素晴らしいと思います」


    (父ディープインパクト、母がオーストラリアのG1ホースという期待の良血馬、順調ですか?)
    「そうですね、順調に来ていると思います」


    (前走後3か月間、ここに向けての調整は?)
    「福島県のノーザンファームで調整してきております。いつも通り問題なくきています」


    (厩舎でも手のかからないタイプ?)
    「そうですね」


    (今朝の追い切りの指示は?)
    「いつも通りの追い切りができればいいねということを言いました」


    (追い切りの評価は?)
    「モヤで見えなかったのでコメントしづらいところはありますけど、順調に来ていますし、良かったのではないかなと思います」


    (相手関係については?)
    「素晴らしい馬ばかりなので、参加させて頂いて光栄です」


    (その中でも十分やれる手応えも?)
    「今言った通り、参加させて頂けるだけでありがたいなと思っています」


    (阪神外回りの1600mという舞台はこの馬には向いている?)
    「どうでしょうか。頑張ってくれると思います」


    (初めての関西への輸送については?)
    「何とかこなしてくれればと願っています」


    (最後にファンに向けてメッセージを)
    「素晴らしい馬がたくさん出ますし、当日は競馬場にお越し頂いて、各馬に熱い声援を送って頂ければと思っています」

    (取材・文:佐々木祥恵)




    最近リニューアルしたみたい
    競馬はこれだから楽しい・・・毎日無料情報を見るだけで
    馬券力アップアップ(情熱競馬)の予想が熱い
    jyonetu2

    このページのトップヘ