無料で使える競馬予想データベースまとめ

競馬予想で勝ちたい方へ。無料で見られる予想や騎手・種牡馬データ、過去傾向をまとめてチェック!重賞攻略にも役立つ情報を発信。

    血統分析

    【オークス2025】過去3年の東京芝2400mデータから徹底分析!

    牝馬クラシック第2戦「オークス(優駿牝馬)」。今年も東京芝2400mを舞台に、未来の女王を目指す18頭が集結!今回は、過去3年の東京芝2400mデータから騎手・血統・能力値の3視点で注目馬をチェックしていきます。
    2025年5月開催のオークス(優駿牝馬)を徹底予想!過去3年の東京芝2400mデータから騎手・血統・有力馬の傾向を分析し、注目すべき馬を浮き彫りに。競馬ファン必見の情報をお届けします。




    出走馬・騎手・血統一覧

    馬番馬名騎手父馬(種牡馬)
    1アルマヴェローチェ岩田望来ハービンジャー
    2レーヴドロペラ大野拓弥モーリス
    3パラディレーヌ丹内祐次キズナ
    4アイサンサン北村宏司キズナ
    5リンクスティップM.デムーロキタサンブラック
    6ビップデイジー幸英明サトノダイヤモンド
    7レーゼドラマ坂井瑠星キズナ
    8サタデーサンライズ田辺裕信デクラレーションオブウォー
    9エンブロイダリールメールアドマイヤマーズ
    10タイセイプランセス石橋脩リアルスティール
    11ウィルサヴァイブ団野大成アルアイン
    12ブラウンラチェットレーンキズナ
    13タガノアビー藤岡佑介アニマルキングダム
    14サヴォンリンナ北村友一サトノダイヤモンド
    15カムニャックシュタルケブラックタイド
    16ゴーソーファー津村明秀キズナ
    17ケリフレッドアスクD.レーンドゥラメンテ
    18エリカエクスプレス戸崎圭太エピファネイア

    注目騎手成績(東京芝2400m・過去3年)

    勝率トップ:ルメール(44.4%)
    複勝率上位:ルメール、団野大成、レーン、田辺裕信

    注目ポイント
    ・ルメール騎手の東京芝2400m成績が圧倒的(勝率44.4%)
    ・キズナ産駒が複勝率高めで要注目
    ・能力上位馬はアルマヴェローチェ、エンブロイダリーなど


    血統から見る注目種牡馬

    勝率トップ:ドゥラメンテ(18.9%)
    複勝率安定:リアルスティール(30.8%)、キズナ(34.3%)
    高回収率:モーリス(単回収211)、リアルスティール(単回収573)

    注目種牡馬
    ドゥラメンテ:勝率18.9%、複勝率47.3%
    リアルスティール:単勝回収値573の超高回収血統!
    キズナ:出走数多く、複勝率も安定(34.3%)


    能力値 上位5頭(独自指標)

    1. アルマヴェローチェ
    2. エンブロイダリー
    3. タイセイプランセス
    4. パラディレーヌ
    5. リンクスティップ

    このデータをもとに、あなたの予想に磨きをかけてみてください!


    ※データは過去3年(2022年〜2024年)の東京芝2400m戦を対象に集計。



    📝 オークス2025の最新注目情報はこちらもチェック


    📢 今週「オークス」の無料予想を公開中の注目サイト

    🎯 すべて管理人が確認済み!
    無料予想は、各サイトのメール登録などで即閲覧可能です。

    🔍 無料登録後、レース前日に「オークス」の注目買い目が確認できます。

    【ヴィクトリアマイル2025】過去データと出走馬まとめ

    今年のヴィクトリアマイル(G1)に出走予定の馬たちの一覧と、過去5年のデータから見る傾向分析をまとめました。予想の参考にぜひご活用ください。

    2025年ヴィクトリアマイルの出走予定馬と、過去5年の傾向データを一覧で紹介。騎手別・脚質別・枠順別・種牡馬別の成績を分析し、今年の注目ポイントを徹底解説。

    ■出走馬一覧(2025年)

    注目は2023年の阪神JF覇者「アスコリピチェーノ」、重賞常連の「ステレンボッシュ」など。父馬の傾向もチェック!

    馬名性別年齢騎手父馬
    クリスマスパレード4石川裕紀キタサンブラック
    ステレンボッシュ4戸崎圭太エピファネイア
    アルジーヌ5レーンロードカナロア
    サフィラ4松山弘平ハーツクライ
    ラヴェル5津村明秀キタサンブラック
    ミアネーロ4ディードゥラメンテ
    ワイドラトゥール4北村友一カリフォルニアクローム
    シンリョクカ5木幡初也サトノダイヤモンド
    アドマイヤマツリ4田辺裕信キタサンブラック
    ボンドガール4武豊ダイワメジャー
    シングザットソング5斎藤新ドゥラメンテ
    シランケド5M.デムデクラレーションオブウォー
    ビヨンドザヴァレー5菱田裕二イスラボニータ
    マサノカナリア4横山典弘シルバーステート
    ソーダズリング5坂井瑠星ハーツクライ
    クイーンズウォーク4川田将雅キズナ
    アスコリピチェーノ4ルメールダイワメジャー
    アリスヴェリテ5池添謙一キズナ

    ■騎手別成績(過去5年)

    ルメール騎手は複勝率100%の安定感。津村騎手は昨年の高配当演出で単勝回収値が驚異的!

    騎手着別度数勝率複勝率単勝回収値
    ルメール2-2-1-0 / 540.00%100.00%54
    津村明秀1-0-0-0 / 1100.00%100.00%20860
    吉田隼人1-1-0-1 / 333.30%66.70%190

    ■種牡馬別成績(過去5年)

    エピファネイア産駒は出走数が少ないながらも高回収値!クロフネやキズナも健闘中。

    種牡馬着別度数勝率複勝率単勝回収値
    エピファネイア1-0-0-3 / 425.00%25.00%5215
    クロフネ1-1-0-1 / 333.30%66.70%190
    キズナ1-1-0-7 / 911.10%22.20%84

    ■枠順別成績(過去5年)

    過去5年で最も勝率が高いのは「3枠」。1枠・7枠はやや不利か?

    枠番着別度数勝率複勝率単勝回収値
    3枠3-0-0-7 / 1030.00%30.00%146
    5枠1-0-0-8 / 911.10%11.10%2317
    6枠1-1-0-8 / 1010.00%20.00%14

    ■脚質・上がり別成績(過去5年)

    脚質では「先行」や「中団」が有利。3F最速の馬は勝率も高く、展開にハマれば一発も。

    脚質・上り着別度数勝率複勝率単勝回収値
    逃げ0-0-0-5 / 50.00%0.00%0
    先行2-3-2-11 / 1811.10%38.90%39
    中団3-2-3-29 / 378.10%21.60%587
    後方0-0-0-23 / 230.00%0.00%0
    3F 1位2-0-0-5 / 728.60%28.60%38

    各データをもとに、ヴィクトリアマイルの勝ち馬を見つけましょう!今年はどの傾向が炸裂するのか、注目です。



    このページのトップヘ