無料で使える競馬予想データベースまとめ

競馬予想で勝ちたい方へ。無料で見られる予想や騎手・種牡馬データ、過去傾向をまとめてチェック!重賞攻略にも役立つ情報を発信。

    1番人気

    【七夕賞】1番人気の成績を振り返り!過信は禁物?波乱を呼ぶG3の真実

    2025年も荒れることで知られる七夕賞が迫ってきました。ここでは2000年以降の「1番人気馬」全成績を振り返り、どれほど信頼できるのか、データから検証していきます。

    🔥 1番人気は【24頭中4勝】!勝率はわずか17%

    勝利数 2着 3着 着外(4着以下)
    4勝 6回 3回 11回
    • 勝率:16.7%(4/24)
    • 複勝率:54.1%(13/24)

    1番人気が馬券内に来る確率は「約半分」程度。実際、4着以下に沈んだケースも11回と多く、信頼度は決して高いとは言えません。

    🐎 歴代の1番人気馬と着順一覧(2000年以降)

    年度 馬名 着順 騎手
    2024キングズパレス2着松岡正海
    2023バトルボーン4着津村明秀
    2022ヒートオンビート2着池添謙一
    2021クレッシェンドラヴ14着内田博幸
    2020ジナンボー9着レーン
    2019ロシュフォール11着三浦皇成
    2018サーブルオール4着戸崎圭太
    2017ゼーヴィント1着戸崎圭太
    2016シャイニープリンス9着北村友一
    2015レコンダイト12着M.デムーロ
    2014マイネルラクリマ3着柴田大知
    2013マイネルラクリマ1着柴田大知
    2012トーセンラー2着岩田康誠
    2011キャプテントゥーレ12着小牧太
    2010サンライズベガ3着松岡正海
    2009ミヤビランベリ1着北村友一
    2008カネトシツヨシオー6着石橋脩
    2007ヴィータローザ4着上村洋行
    2006コンゴウリキシオー2着岩田康誠
    2005ダイワレイダース1着後藤浩輝
    2004メジロマントル5着吉田豊
    2003ウインブレイズ2着木幡初広
    2002コイントス3着岡部幸雄
    2001トーヨーデヘア13着後藤浩輝
    2000ダイワテキサス4着北村宏司

    💡 傾向まとめ

    • 1番人気で勝利した馬はわずか4頭。年にして4~5年に1頭レベル。
    • 近年は馬券圏外に飛ぶケースが多いため、過信は禁物。
    • 2009~2013年あたりは比較的好調な時期もあった。

    📝 結論:七夕賞は“荒れるG3”の典型!

    ハンデ戦ということもあり、1番人気の信頼度はかなり低め。穴馬や中穴にも十分チャンスあり!

    2025年の1番人気馬を軸にするかどうかは、馬券戦略次第。ぜひ過去データを参考に、柔軟に狙いを定めてください。





    ツカメルは、中央・地方を問わず毎日無料予想を配信している注目の競馬情報サイトです。
    今週は七夕賞(2025)の無料予想を公開予定!重賞対応の信頼度にも注目です。
    • ✅ 毎日:中央&地方の無料予想を配信
    • ✅ 今週の注目:函館記念の予想も公開予定!
    • ✅ 登録はメール or Googleアカウントで簡単

    無料でプロの予想が手に入るチャンス!
    まずは気軽に登録して、七夕賞の勝負馬をチェックしてみてください。

    🔍 ツカメル公式サイトで無料予想を見る

    【函館記念2025】1番人気の信頼度は?歴代成績&マコトヴェリーキーの評価は?

    夏の名物重賞・函館記念。今年も実力馬が揃い、波乱含みのレースが予想されています。そんな中で注目されるのが、1番人気馬の信頼度

    過去の傾向を見ると、1番人気=鉄板とは言いがたいのが函館記念の特徴です。


    函館記念は1番人気の信頼度が低いレースとして知られています。2025年の1番人気予想・マコトヴェリーキーは買いか消しか?歴代データや近年の傾向をもとに徹底検証します。



    📊 歴代1番人気の成績(1985年~)

    • 成績:8勝・2着5回・3着2回・着外16回(計31頭)
    • 勝率:20%複勝率:38%

    実に約6割が馬券圏外。信頼度としては決して高くありません。


    📉 直近10年の1番人気成績(2014年~2023年)

    • 成績:2勝・2着1回・3着0回・着外7回
    • 勝率:20%複勝率:30%

    特にここ10年は不安定な結果が続いており、2021年以降の4年間は【1着→2着→9着→4着】という成績。人気が裏切られるケースが目立ちます。


    🔮 2025年1番人気予想:マコトヴェリーキー

    今年の1番人気候補はマコトヴェリーキー。ここまで充実した内容のレースを続けていますが、過去データからは「1番人気だから信頼できる」とは言い切れません。


    📅 過去10年の1番人気馬と結果

    馬名着順所属調教師
    2024サヴォーナ4着栗東中竹和也
    2023ローシャムパーク1着美浦田中博康
    2022マイネルウィルトス2着栗東宮徹
    2021カフェファラオ9着美浦堀宣行
    2020カウディーリョ7着美浦堀宣行
    2019マイスタイル1着栗東昆貢
    2018トリコロールブルー6着栗東友道康夫
    2017サトノアレス6着美浦藤沢和雄
    2016バイガエシ5着栗東作田誠二
    2015エアソミュール4着栗東角居勝彦

    ✅ まとめ

    今年の1番人気・マコトヴェリーキーも過信は禁物。過去のデータを踏まえつつ、穴馬の台頭にも目を向けて予想を組み立てたい一戦です。


    📢 今週「ラジオNIKKEI賞・函館記念」の無料予想が期待されるサイトを紹介!

    🎯 すべて管理人が確認済み!
    無料予想は、各サイトのメール登録などで即閲覧できます。

    【2023〜2025年】前半G1の1番人気成績まとめ

    G1シーズン前半(2月〜6月+宝塚記念)の「1番人気」の成績を、過去3年分集計しました。
    競馬ファンにとっては「信頼できる1番人気」かどうかの判断材料になるはずです。

    📅 2025年(~宝塚記念まで)

    レース1番人気着順
    宝塚記念ベラジオオペラ2着
    安田記念ソウルラッシュ3着
    東京優駿(ダービー)クロワデュノール1着
    優駿牝馬(オークス)エンブロイダリー9着
    ヴィクトリアMアスコリピチェーノ1着
    NHKマイルCアドマイヤズーム14着
    天皇賞春ヘデントール1着
    皐月賞クロワデュノール2着
    中山グランドJマイネルグロン5着
    桜花賞エリカエクスプレス5着
    大阪杯シックスペンス7着
    高松宮記念ナムラクレア2着
    フェブラリーSミッキーファイト3着

    成績:3勝・3連対・2三着・5着外
    勝率:23%/複勝率:61%

    📅 2024年

    レース1番人気着順
    宝塚記念ドウデュース6着
    安田記念ロマンチックウォリアー1着
    東京優駿ジャスティンミラノ2着
    優駿牝馬ステレンボッシュ2着
    ヴィクトリアMマスクトディーヴァ3着
    NHKマイルCアスコリピチェーノ2着
    天皇賞春テーオーロイヤル1着
    皐月賞レガレイラ6着
    中山グランドJマイネルグロン6着
    桜花賞アスコリピチェーノ2着
    大阪杯タスティエーラ11着
    高松宮記念ルガル10着
    フェブラリーSオメガギネス14着

    成績:2勝・4連対・1三着・6着外
    勝率:15%/複勝率:53%

    📅 2023年

    レース1番人気着順
    宝塚記念イクイノックス1着
    安田記念シュネルマイスター3着
    東京優駿ソールオリエンス2着
    優駿牝馬リバティアイランド1着
    ヴィクトリアMスターズオンアース3着
    NHKマイルCカルロヴェローチェ5着
    天皇賞春タイトルホルダー中止
    皐月賞ファントムシーフ3着
    中山グランドJニシノデイジー9着
    桜花賞リバティアイランド1着
    大阪杯スターズオンアース2着
    高松宮記念メイケイエール12着
    フェブラリーSレモンポップ1着

    成績:4勝・2連対・3三着・3着外
    勝率:30%/複勝率:69%


    📝 総まとめ

    • 2023年:最も1番人気が好走(勝率30%・複勝率69%)
    • 2025年:健闘しているが波乱も目立つ
    • 2024年:1番人気が崩れるケースがやや多め

    「1番人気を買うかどうか?」の判断に迷う方は、このデータを予想材料の1つとして活用してください。

    🎯 すべて管理人が確認済み!
    以下の予想サイトは無料登録で予想閲覧可能です。



    【宝塚記念】過去10年の1番人気成績を調べてみた

    宝塚記念の1番人気って本当に信頼できるのか?
    過去10年分の結果を一覧でまとめてみました。

    ■ 宝塚記念 過去10年の1番人気馬 成績一覧

    馬名 性別 年齢 騎手 着順
    2024ドウデュース5武豊6着
    2023イクイノックス4ルメール1着
    2022エフフォーリア4横山武史6着
    2021クロノジェネシス5ルメール1着
    2020サートゥルナーリア4ルメール4着
    2019キセキ5川田将雅2着
    2018サトノダイヤモンド5ルメール6着
    2017キタサンブラック5武豊9着
    2016ドゥラメンテ4M.デムーロ2着
    2015ゴールドシップ6横山典弘15着



    🧾 成績内訳:2-2-0-1-0-5
    勝率:20%
    複勝率:40%
    単勝平均配当:31円
    複勝平均配当:47円

    ➡ 結論:宝塚記念の1番人気はあまり信頼できるとは言い難いかも…?



    ■ 2025年のG1における1番人気成績(6月現在)

    • 安田記念:ソウルラッシュ → 3着
    • 東京優駿:クロワデュノール → 1着
    • 優駿牝馬:エンブロイダリー → 9着
    • ヴィクトリアマイル:アスコリピチェーノ → 1着
    • NHKマイルC:アドマイヤズーム → 14着
    • 天皇賞春:ヘデンドール → 1着
    • 皐月賞:クロワデュノール → 2着
    • 中山GJ:マイネルグロン → 5着
    • 桜花賞:エリカエクスプレス → 5着
    • 大阪杯:シックスペンス → 7着
    • 高松宮記念:ナムラクレア → 2着

    🧾 成績内訳:3-2-2-5
    勝率:25%
    複勝率:58%

    2025年のG1成績を見ると、1番人気も過信は禁物。馬場・展開の読みがカギです。


    📢 今週「宝塚記念」の無料予想が期待されるサイトを紹介!

    🎯 すべて管理人が確認済み!
    無料予想は、各サイトのメール登録などで即閲覧できます。

    【安田記念2025】1番人気馬の信頼度は?過去の成績と2025年G1傾向を比較!

    いよいよ安田記念ウィーク。
    ここで気になるのが「1番人気は信用できるのか?」という疑問。

    1986年以降の安田記念における「1番人気馬」の全成績と、2025年のG1での1番人気馬の成績を一覧でまとめました。

    2025年安田記念の1番人気は本当に信頼できるのか?過去の歴代成績と2025年G1の人気馬成績から、勝率・複勝率を徹底分析!

    ■ 安田記念における「1番人気馬」の歴代成績(1986年〜2024年)

    馬名 騎手 人気 着順 走破タイム 着差
    2024ロマンチックウォリマクドナ11着1323-0.1
    2023シュネルマイスタールメール13着13160.2
    2022イルーシヴパンサー田辺裕信18着13250.2
    2021グランアレグリアルメール12着13170
    2020アーモンドアイルメール12着13200.4
    2019アーモンドアイルメール13着13090
    2018スワーヴリチャードM.デム13着13140.1
    2017イスラボニータルメール18着13190.4
    2016モーリスベリー12着13320.2
    2015モーリス川田将雅11着13200
    2014ジャスタウェイ柴田善臣11着13680
    2013ロードカナロア岩田康誠11着13150
    2012サダムパテックウィリア19着13200.7
    2011アパパネ蛯名正義16着13220.2
    2010リーチザクラウン安藤勝己114着13281.1
    2009ウオッカ武豊11着1335-0.1
    2008スーパーホーネット藤岡佑介18着13371
    2007スズカフェニックス武豊15着13280.5
    2006オレハマッテルゼ柴田善臣110着13381.2
    2005テレグノシス勝浦正樹16着13270.4
    2004ローエングリン横山典弘15着13300.4
    2003ローエングリン後藤浩輝13着13220.1
    2002エイシンプレストン福永祐一15着13360.3
    2001フェアリーキングプマーウィ19着13390.9
    2000スティンガー田中勝春14着13420.3
    1999グラスワンダー的場均12着13330
    1998タイキシャトル岡部幸雄11着1375-0.4
    1997タイキブリザード岡部幸雄11着1338-0.1
    1996トロットサンダー横山典弘11着13310
    1995サクラチトセオー小島太12着13320
    1994スキーパラダイス武豊15着13370.5
    1993ニシノフラワー河内洋110着13410.6
    1992ダイタクヘリオス岸滋彦16着13420.4
    1991バンブーメモリー武豊13着13410.3
    1990オグリキャップ武豊11着1324-0.3
    1989ホクトヘリオス柴田善臣14着13510.8
    1988ニッポーテイオー郷原洋行11着1342-0.2
    1987ニッポーテイオー郷原洋行12着13590.2
    1986ギャロップダイナ柴崎勇11着1355-0.3

    📌 1986年~2024年の安田記念・1番人気馬まとめ
    着順内訳:11-6-5-2-4-11
    勝率:28%
    複勝率:56%
    単勝平均配当:70円
    複勝平均配当:75円


    ■ 2025年G1レースにおける「1番人気馬」の成績一覧

    レース名 馬名 人気 着順
    東京優駿クロワデュノール11着
    優駿牝馬エンブロイダリー19着
    ヴィクトリアマイルアスコリピチェーノ11着
    NHKマイルCアドマイヤズーム114着
    天皇賞(春)ヘデントール11着
    皐月賞クロワデュノール12着
    中山グランドJマイネルグロン15着
    桜花賞エリカエクスプレス15着
    大阪杯シックスペンス17着
    高松宮記念ナムラクレア12着
    フェブラリーSミッキーファイト13着

    📌 2025年G1における1番人気の成績(6月初旬時点)
    着順内訳:3-2-1-0-2-3
    勝率:27%
    複勝率:54%


    🔎 結論と展望

    • 安田記念の1番人気馬は、勝率は3割未満
    • 2025年のG1においても、1番人気は勝ち切れていない傾向が見られる。
    • ジャンタルマンタル(予想1番人気)のような実力馬でも「過信は禁物」、展開や馬場を加味した判断が重要。

    今年の安田記念、1番人気は本当に買いか?
    過去と今年の傾向を比較しながら、冷静に見極めていきましょう。

    📢 今週「安田記念」の無料予想が期待されるサイトを紹介!

    🎯 すべて管理人が確認済み!
    無料予想は、各サイトのメール登録などで即閲覧できます。

    このページのトップヘ