競馬ニュース・競馬データまとめ

競馬ニュースと競馬データのまとめです。競馬をたのしみながらいろいろな競馬データを更新したいと思います。

    タグ:NHKマイルC

    2023年、NHKマイルC(3)過去3年出走騎手東京芝1600m 


    騎手 着別度数 勝率 連対率 複勝率

    戸崎圭太騎手
    (エエヤン)
    15- 14- 20- 79/128 11.7% 22.7% 38.3%

    横山武史騎手
    (ウンブライル)
    14- 14- 11- 75/114 12.3% 24.6% 34.2%

    田辺裕信騎手
    (ナヴォーナ)
    13- 14- 14- 81/122 10.7% 22.1% 33.6%

    川田将雅騎手
    (ダノンタッチダウン)
    13-  7-  8- 29/ 57 22.8% 35.1% 49.1%

    レーン騎手
    (カルロヴェローチェ)
    11-  4-  3- 23/ 41 26.8% 36.6% 43.9%

    三浦皇成騎手  
    (ドルチェモア)
    6- 11-  9- 89/115 5.2% 14.8% 22.6%

    大野拓弥騎手  
    (オールパルフェ)
    5-  5-  3- 85/ 98 5.1% 10.2% 13.3%

    横山和生騎手  
    (フロムダスク)
    3-  3-  5- 41/ 52 5.8% 11.5% 21.2%

    吉田隼人騎手  
    (シングザットソング)
    3-  2-  0- 15/ 20 15.0% 25.0% 25.0%

    武豊騎手  
    (オオバンブルマイ)
    2-  7-  5- 33/ 47 4.3% 19.1% 29.8%

    横山典弘騎手  
    (モリアーナ)
    2-  2-  5- 27/ 36 5.6% 11.1% 25.0%

    松山弘平騎手  
    (ユリーシャ)
    1-  7-  3- 27/ 38 2.6% 21.1% 28.9%

    内田博幸騎手  
    (シャンパンカラー)
    1-  5-  5- 72/ 83 1.2% 7.2% 13.3%

    柴田大知騎手  
    (ミシシッピテソーロ)
    1-  3-  6- 70/ 80 1.3% 5.0% 12.5%

    団野大成騎手
    (セッション)  
    0-  1-  1-  4/  6 0.0% 16.7% 33.3%

    鮫島克駿騎手  
    (ショーモン)
    0-  1-  0- 10/ 11 0.0% 9.1% 9.1%

    幸英明騎手
    (タマモブラックタイ)  
    0-  0-  0-  5/  5 0.0% 0.0% 0.0%





    「広告」 
    ここの無料予想は激アツ過ぎる件
    重賞のの無料予想は見逃なさないように

    EXTRAの無料予想は公式サイトから閲覧可能で
    2023-03-25_19h52_14

    2023年、NHKマイルC(2)過去3年出走父東京芝1600m

    着度数・勝率・連対率・複勝率

    フロムダスクの
    父Bolt d'Oroは東京芝1600m未経験

    ロードカナロア
    ウンブライル・ナヴォーナ・ダノンタッチダウン
    19- 20- 11-125/175 10.9% 22.3% 28.6%

    エピファネイア
    モリアーナ
    14- 11- 11- 79/115 12.2% 21.7% 31.3%

    ドゥラメンテ
    シングザットソング・シャンパンカラー
    12- 12-  8- 65/ 97 12.4% 24.7% 33.0%

    ルーラーシップ
    ドルチェモア 
    7-  6-  8- 76/ 97 7.2% 13.4% 21.6%

    シルバーステート
    エエヤン・セッション・カルロヴェローチェ 
    2-  0-  2- 26/ 30 6.7% 6.7% 13.3%

    リアルスティール
    オールパルフェ 
    1-  3-  2-  9/ 15 6.7% 26.7% 40.0%

    ダノンバラード
    ミシシッピテソーロ 
    1-  2-  1- 14/ 18 5.6% 16.7% 22.2%

    ディスクリートキャット
    オオバンブルマイ 
    0-  1-  0- 13/ 14 0.0% 7.1% 7.1%

    デクラレーションオブウォー
    (タマモブラックタイ) 
    0-  1-  0-  1/  2 0.0% 50.0% 50.0%

    グレーターロンドン
    ユリーシャ 
    0-  0-  1-  7/  8 0.0% 0.0% 12.5%

    マインドユアビスケッツ
    (ショーモン)  
    0-  0-  0-  1/  1 0.0% 0.0% 0.0%




    「広告」 
    ここの無料予想は激アツ過ぎる件
    重賞の無料予想は見逃なさないように
    横綱ダービーの無料予想は公式サイトから閲覧可能です。
    2023-05-06_21h34_02

    2023年、NHKマイルC(1)過去10年1番人気の成績

    ※ 過去10年の1番人気と結果です

    22年
    セリフォス(4着)
    福永祐一騎手
             
    21年
    グレナディアガーズ (3着)
    川田将雅騎手

    20年
    レシステンシア(2着)
    ルメール騎手

    19年
    グランアレグリア (4着)
    ルメール騎手

    18年
    タワーオブロンドン(12着)
    ルメール騎手

    17年
    カラクレナイ(17着)
    デムーロ騎手
           
    16年
    メジャーエンブレム (1着)
    ルメール騎手 

    15年
    グランシルク(5着)       
    戸崎圭太騎手 

    14年
    ミッキーアイル(1着)
    浜中俊騎手

    13年
    エーシントップ(7着)
    内田博幸騎手     


    過去10年
    1番人気
    2-1-1-6/10
    過去10年で1番人気の勝率2⃣0%

    まあそもそも何が1番人気なのか?わからない


    「広告」 
    ここの無料予想は激アツ過ぎる件
    重賞の無料予想は見逃なさないように

    天皇賞(春)は3連複万馬券でした

    NEOSの無料予想は公式サイトから閲覧可能です。
    2023-05-05_11h35_27

    【2019年】NHKマイルC予想・データ

    keibayo

















    うまとみらいと…
    競馬ファンならぜひ欲しい情報がゲットできますよね。
    だから・・・無料会員がここまで美味しいとはwwww

    umatomi









    NHKマイルC予想・種牡馬データ

    種牡馬 着別度数 勝率 複勝率 単勝 複勝
    ディープインパクト 47- 36- 36-175/294 16.00% 40.50% 91 98
    ルーラーシップ 8- 9- 4- 41/ 62 12.90% 33.90% 60 78
    ロードカナロア 10- 7- 6- 45/ 68 14.70% 33.80% 125 98
    ハーツクライ 15- 9- 14- 83/121 12.40% 31.40% 61 74
    ヴィクトワールピサ 3- 6- 8- 43/ 60 5.00% 28.30% 13 74
    キングカメハメハ 11- 8- 9- 77/105 10.50% 26.70% 55 59
    ダイワメジャー 14- 8- 10- 99/131 10.70% 24.40% 97 64
    ハービンジャー 6- 5- 4- 52/ 67 9.00% 22.40% 31 43
    スクリーンヒーロー 2- 4- 2- 46/ 54 3.70% 14.80% 26 29
    ヘニーヒューズ 0- 1- 1- 12/ 14 0.00% 14.30% 0 33
    ドリームジャーニー 0- 1- 1- 14/ 16 0.00% 12.50% 0 21
    ブラックタイド 1- 2- 3- 48/ 54 1.90% 11.10% 22 70


    NHKマイルC予想-騎手データ


    騎手 着別度数 勝率 複勝率 単勝 複勝
    ルメール 35- 19- 13- 46/113 31.00% 59.30% 112 96
    戸崎圭太 25- 22- 13- 88/148 16.90% 40.50% 93 82
    M.デム 14- 7- 8- 37/ 66 21.20% 43.90% 91 75
    内田博幸 11- 17- 14-119/161 6.80% 26.10% 29 63
    大野拓弥 11- 11- 7-110/139 7.90% 20.90% 61 68
    石橋脩 9- 6- 2- 56/ 73 12.30% 23.30% 83 49
    武豊 7- 4- 4- 25/ 40 17.50% 37.50% 100 70
    福永祐一 6- 7- 5- 41/ 59 10.20% 30.50% 69 74
    松岡正海 4- 4- 4- 85/ 97 4.10% 12.40% 56 61
    川田将雅 4- 4- 3- 13/ 24 16.70% 45.80% 88 85
    吉田隼人 3- 4- 0- 34/ 41 7.30% 17.10% 70 55
    北村友一 3- 1- 3- 10/ 17 17.60% 41.20% 100 105
    藤岡佑介 1- 1- 0- 10/ 12 8.30% 16.70% 106 48
    レーン 1- 0- 1- 1/ 3 33.30% 66.70% 90 416
    アヴドゥ 1- 0- 0- 0/ 1 100.00% 100.00% 1220 690
    岩田康誠 0- 4- 5- 37/ 46 0.00% 19.60% 0 48
    浜中俊 0- 1- 2- 10/ 13 0.00% 23.10% 0 40
    秋山真一 0- 0- 1- 1/ 2 0.00% 50.00% 0 145


    NHKマイルCスピード指数

    1位 グランアレグリア
    2位 アドマイヤマーズ
    3位 プールヴィル
    4位 イベリス
    5位 ファンタジスト


    勝馬伝説の無料情報が熱い・・・
    無料情報だけで万馬券GETwwwww
    kachium

















    NHKマイルC予想|2019年|馬体診断まとめ(デイリー)

    ヤフーニュースの馬体診断をまとめています!!

    batai















    【競馬情報はここから無料ゲット】
    無料情報で万馬券-勝馬伝説、いつも感謝していますよw
    kachium















    ヤフーニュースより

    【NHKマイルC馬体診断】プールヴィル
     
     【プールヴィル 評価A】 

     ここにきて中3週が続くローテーションだが、相変わらず眼光が鋭く馬はへこたれることなく元気いっぱい。キ甲(※1)が抜けて、やや前が強いフォルムは前走時と変わらないが、今回は皮膚を薄く見せるシルエット。より研ぎ澄まされてきた印象を受ける。 

     関東への長距離輸送が考慮されたか、攻め本数は前走時より1本少なく単走だったが、小柄でも躍動感のある動きを示せている点は好感が持てる。前が気持ち強い体形、短めのつなぎからマイルはギリギリだが、時計の速い舞台設定なら問題なし。前走以上だ。
    (馬サブロー栗東・吉田順一) 

     〈1週前追い切り診断〉
    坂路で4F52秒7-12秒6(馬なり)。キビキビと活気十分の走りで駆け上がり状態の良さを誇示した。疲れはなさそうだ。 (※1)「キ甲」とは首と背の境の膨らんでいる部分。幼いうちは目立たないが、成長すると隆起してきてよく分かるようになる。この部分が隆起してよく見えるようになることを「キ甲が抜ける」と表現される。
    【NHKマイルC馬体診断】アドマイヤマーズ

     
     【アドマイヤマーズ 評価A】 

     皐月賞から9日後には坂路で14-14程度を計測し、その2日後には負荷のかかったケイコを消化。再度の長距離輸送を控えていながらこれだけやれるのは、馬がタフな証しだろう。前走時でもあばらを見せていたが、今回も同様。トモの丸みは皐月賞時の方があったが、週末や当週追いで、このあたりはしっかりと膨らんでくる見立てだ。 

     前走時は見栄えはしたが、気持ち立派に映るフォルム。ただ今回はすっきりと見せており、時計の速いマイル戦に適したシルエットと言っていいだろう。ある意味、究極の仕上げか。
    (馬サブロー栗東・吉田順一) 

     〈1週前追い切り診断〉
    栗東坂路で4F52秒0-12秒5(強め)。テンからスムーズに折り合い、ラストは上々の伸びを見せた。気配は良好だ。

    【NHKマイルC馬体診断】グランアレグリア

     
     【グランアレグリア 評価B】 

     休み明けで結果を残す戦績だが、逆に今回は間隔が詰まっての出走。曇天の影響でくすんで映る分もあるとはいえ、この馬にしては少しボテッとしたシルエットだ。 

     激戦後で極端にガタッとくることを懸念していたが、いい意味でふっくらとしており、見た目での反動はなさそう。ただ緩みが見られる分、適度に引き締まっていた前走時と比較すると、トモから臀部(でんぶ)にかけての筋肉の張りはやや物足りなく映る。当週の調整には、より注目したい。
    (馬サブロー美浦・石堂道生) 

     〈1週前追い切り診断〉
    美浦Wで5F72秒6-42秒7-13秒5(馬なり)。前走後の初時計。オーバーワークを避けて控えたが、スムーズに折り合って気分良く走れていた。体に太め感はなく、無理して攻め込む必要はないだろう

    【NHKマイルC馬体診断】ダノンチェイサー

     
     【ダノンチェイサー 評価B】


      レース10日前あたりに行われる写真撮影だが、池江厩舎は基本的に皮膚が厚ぼったく見えるシルエットが多い。そこから1週前、週末、当週のケイコで引き締めてくるのがパターン。きさらぎ賞もそうだったが、今回はひと味違う印象を受ける。今すぐにでもレースに使えるほど、筋肉質で引き締まった馬体を誇る。 ただ、トモのボリュームや丸みなどが物足りず、前が強いフォルムとなっている。また、珍しく前肢にプロテクターをつけていること、ケイコの負荷が少し軽いことも気掛かり。少し評価を下げたい。(馬サブロー栗東・吉田順一)
     
     〈1週前追い切り診断〉
    川田を背に栗東CWで6F82秒8-11秒8(馬なり)。持ったままの手応えで併せた2頭を軽々と突き放して最先着。ひと息入れたことで背丈が伸び、以前よりパワーアップした印象。馬体も仕上がっており、次週は少し気合をつける程度で十分だろう。


    うまとみらいと…
    競馬ファンならぜひ欲しい情報がゲットできますよね。
    だから・・・無料会員がここまで美味しいとはwwww

    umatomi

    このページのトップヘ